コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Macのパスワード忘れてしまい起動から開けません。

何度かパス打ち込みましたが、リセットボタンがてできません。

MacBook Air 13″, macOS 12.2

投稿日 2022/03/02 22:17

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2022/03/02 22:27

リセットボタンが出てこないなら、

Mac のログインパスワードをリセットできない場合 - Appleサポート

は参考になりませんか?

このサポート記事の最後は、macOSを完全に消去して再セットアップです。これなら確実にできます。どうにもならないならこうするしかありません。

返信: 4
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2022/03/02 22:27 Ennnnnnnn4 への返信

リセットボタンが出てこないなら、

Mac のログインパスワードをリセットできない場合 - Appleサポート

は参考になりませんか?

このサポート記事の最後は、macOSを完全に消去して再セットアップです。これなら確実にできます。どうにもならないならこうするしかありません。

2022/03/02 23:56 Ennnnnnnn4 への返信

> Macintosh HDのパスワード忘れてしまった


それはファームウェアパスワードを設定してるという意味ですか?

もしそうならAppleにリセットしてもらう以外方法はありません。

ディスクを暗号化してるという意味なら、暗号化してても、ディスクユーティリティでディスクを消去することはできます。

montereyですよね?

montereyの場合なら、macOS復旧ユーティリティの画面になる前に管理者ユーザのパスワード聞いてきますが、その時に画面左上の復旧アシスタントをクリックするとMacを消去というのがありますので、これにすればパスワードと無関係に内蔵ディスクを完全に消去できます。

Macのパスワード忘れてしまい起動から開けません。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。