オートフィルタを使って問題にあるように"きゅうり"のみ表示させたい
オートフィルタをつかって問題にあるように"きゅうり"のみを表示させたいのですがやり方が分からないので教えてほしいです。宜しくお願い致します。
* タイトルを短縮しました。 Apple Inc.
オートフィルタをつかって問題にあるように"きゅうり"のみを表示させたいのですがやり方が分からないので教えてほしいです。宜しくお願い致します。
* タイトルを短縮しました。 Apple Inc.
失礼致します。
まず、下の画像の様に、「行 1」の任意のセルを選択し、「表」メニュー >「ヘッダ行」で、「行 1」がヘッダ行として設定されている(サブメニューで「1」にチェックが入っている)事を確認。
(サブメニューで「0」にチェックが入っている場合は、「1」を選択して、ヘッダ行として設定)
次に、下の画像の様に、フィルタリングを適用したい「表」の任意のセルを右クリックすると表示されるメニューから、「フィルタのオプションを表示」の項目を選択。
(分かり易くする為に、「きゅうり」の項目はカラーを適用しています)
下の画像の様に、「フィルタを追加」をクリックすると表示されるメニューから、フィルタを適用する項目(今回のケースでは、「商品名」)を選択。
表示される「フィルタリングルールを選択」パネルで「abc テキスト」を選択し、「... である」を選択。
下の画像の様に、入力欄にフィルタリングするテキスト(今回のケースでは、「きゅうり」)を入力し、「return」キーを2回押して確定。
これで下の画像の様に、「きゅうり」の項目だけがフィルタリングされて表示されます。
失礼致します。
まず、下の画像の様に、「行 1」の任意のセルを選択し、「表」メニュー >「ヘッダ行」で、「行 1」がヘッダ行として設定されている(サブメニューで「1」にチェックが入っている)事を確認。
(サブメニューで「0」にチェックが入っている場合は、「1」を選択して、ヘッダ行として設定)
次に、下の画像の様に、フィルタリングを適用したい「表」の任意のセルを右クリックすると表示されるメニューから、「フィルタのオプションを表示」の項目を選択。
(分かり易くする為に、「きゅうり」の項目はカラーを適用しています)
下の画像の様に、「フィルタを追加」をクリックすると表示されるメニューから、フィルタを適用する項目(今回のケースでは、「商品名」)を選択。
表示される「フィルタリングルールを選択」パネルで「abc テキスト」を選択し、「... である」を選択。
下の画像の様に、入力欄にフィルタリングするテキスト(今回のケースでは、「きゅうり」)を入力し、「return」キーを2回押して確定。
これで下の画像の様に、「きゅうり」の項目だけがフィルタリングされて表示されます。
商品名の欄で右クリックすればフィルターに関するメニューが出ますよ。
<追記>
最初に「行 1」の任意のセルとして説明していますが、真之介112 さんが添付して下さった画像では、「行 66」の任意のセルになります。
オートフィルタを使って問題にあるように"きゅうり"のみ表示させたい