コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iCloud、バックアップについて

現在、iCloud+を契約していて、iPhoneの写真などのデータとバックアップがiCloud上に保存されています。iCloud+を解約し、データをUSBメモリに移行しようと思うのですが、いくつかの問題があるので、何かご存知の方教えていただけると幸いです。

①iCloudから写真などをダウンロードすることはできるが、ダウンロード先をUSBメモリに指定する方法がわからない。

②iCloudにある写真以外のデータ(特にバックアップ)へのアクセス方法がわからない。バックアップデータをUSBメモリに移す方法がわからない。

③iCloudにデータがある場合、macにiPhoneをつないでmac内にバックアップを作成した場合iCloudに上がってしまっている写真などのデータはバックアップされないか(iPhoneのストレージがいっぱいいっぱいになってしまっているので、一時的にダウンロードしてバックアップをすることはできない。)

④iCloud+を契約後、iPhone内にも、iCloud内にも見当たらない写真があり、アップルに問い合わせたところ、一部の写真はiCloudバックアップの中に入っていると言う内容の回答を得たが、その一部の写真をiPhoneに復元する方法がわからない。(バックアップとはiPhoneで閲覧できるものを、他の場所"にも"保存すると言う意味ではないのか?)

iPhone SE, 15

投稿日 2022/03/19 19:45

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2022/03/19 20:51

① パソコンでやれば良いです。

② iCloudのバックアップは他へ移せません。

③ iCloudと同期しているデータはバックアップ対象外。

④ その見当たらない写真はどこで確認できるのですか? 確認できるデバイスで適宜移動なり保存をすれば良いでしょう。

類似の質問

返信: 1
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2022/03/19 20:51 rei273 への返信

① パソコンでやれば良いです。

② iCloudのバックアップは他へ移せません。

③ iCloudと同期しているデータはバックアップ対象外。

④ その見当たらない写真はどこで確認できるのですか? 確認できるデバイスで適宜移動なり保存をすれば良いでしょう。

iCloud、バックアップについて

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。