カーステレオに接続すると、必ず50音順で曲が開始
カーステレオに接続すると、必ず50音順で曲が開始されます。シャッフルにする方法や、勝手に再生されない方法はありませんか?
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
カーステレオに接続すると、必ず50音順で曲が開始されます。シャッフルにする方法や、勝手に再生されない方法はありませんか?
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
iPhone,iPod側での設定はできません。
そのカーステレオの説明書を参照してください。
通常はカーステレオ(カーナビ)のほうで再生するプレイリストやシャッフル、リピートなどの設定をします。
iPhone,iPod側での設定はできません。
そのカーステレオの説明書を参照してください。
通常はカーステレオ(カーナビ)のほうで再生するプレイリストやシャッフル、リピートなどの設定をします。
>カーステレオに接続
使っているカーステレオのメーカーや型番、接続方法(USB, Bluetooth, CarPlayなど)を書いた方が良いですよ。
Bluetooth接続で単にカーステレオを外部スピーカーとして使っているだけなら、Bluetoothイヤホン使用時と全く同じなので、普通にiPhoneのミュージックアプリでシャッフルできるはずです。
ご回答ありがとうございます。
カーステレオにはUSBで接続してあります。
それで五十音での再生に自動的になるって事はカーステレオ側を設定する必要があるという事でしょうか?
曲の操作(再生、停止、再生順)をどちら(iPhoneかカーステレオか)で実行可能なんですか。
それと、どちらに実行させてるんですか。
ご回答ありがとうございます。
操作はiPhone側です。
ご回答ありがとうございます。
ずっとiPhone側の原因だと思い込んでました。
カーステレオに接続すると、必ず50音順で曲が開始