コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iPhone icloudのバックアップについて。

前に持っていた携帯が、

2022.3.20に故障してしまい、電源がつかない状態です。

機種変し、新しい携帯を購入しました。

写真なども多かったため、容量数も2TBにしていました。常にバックアップはオンにしていて、

icloud写真もオンにしています。


バックアップはほとんどとれたのですが、

なぜか、写真が6割ほどしかなく

今年に入ってからの写真が全くなかったのです。

それまでの写真はあったのですが…。

バックアップができていなかったのかな…と

思っていました。


ですが、前の携帯の情報がまだ残していて?

写真をみればわかると思いますが

2022.3.20. の時点でバックアップ完了となっています。なぜ、最近の写真はないのでしょうか…?

大事な写真が入っているので、、

できる限りのことはしたいです。

iPhone XS, iOS 15

投稿日 2022/04/02 21:20

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2022/04/03 02:37

Safariなどのブラウザから iCloud.com にアクセスして確認してみるとどうでしょう。同期に時間がかかっているだけの場合もあるのかも。

類似の質問

返信: 2

2022/04/02 21:54 yu04 への返信

iCloud写真がオンの場合、写真はiCloudと同期されるので、バックアップには含まれません。

状況から察するに、今年に入ってからiCloud写真の同期が止まっていた様ですね。

元の端末が動かない限り、写真を復元するのは不可能だと思います。



iPhone icloudのバックアップについて。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。