numbersでEXCELのPHONETIC関数のように、漢字をひらがなに変換する方法
numbersでEXCELのPHONETIC関数のように、漢字をひらがなに変換する方法を教えて下さい。ふりがなルビの付け方ではありません。
山田
鈴木
田中
↓
山田 やまだ
鈴木 すずき
田中 たなか
の様に右枠に変換したいのです。
* タイトルを短縮しました。 Apple Inc.
numbersでEXCELのPHONETIC関数のように、漢字をひらがなに変換する方法を教えて下さい。ふりがなルビの付け方ではありません。
山田
鈴木
田中
↓
山田 やまだ
鈴木 すずき
田中 たなか
の様に右枠に変換したいのです。
* タイトルを短縮しました。 Apple Inc.
失礼致します。
残念ながら「Numbers」には、「Excel」の「PHONETIC」関数に該当する様な関数は用意されていませんので、「Numbers」では 直接ひらがなを入力 するか、下の画像の様に、ひらがなに変換したいセルにも漢字を入力して置き、変換する漢字を選択して、「かな」キーを2回押し、または「control」+「shift」キーを押しながら「J」キーを2回押しして「変換候補」を表示させ、ひらがなに変換 と言う地道な操作になるかと思います。
(「Numbers」が無償で提供されるソフトである事と、業務での使用を目的に、ひたすら高機能を目指して作られた「Excel」とは違い、「初心者でも簡単に見栄えの良い書類を作成出来る」と言うコンセプトで作られていますので、使える機能も比較的使用頻度の高い物に絞られていると言う感じですね)
失礼致します。
残念ながら「Numbers」には、「Excel」の「PHONETIC」関数に該当する様な関数は用意されていませんので、「Numbers」では 直接ひらがなを入力 するか、下の画像の様に、ひらがなに変換したいセルにも漢字を入力して置き、変換する漢字を選択して、「かな」キーを2回押し、または「control」+「shift」キーを押しながら「J」キーを2回押しして「変換候補」を表示させ、ひらがなに変換 と言う地道な操作になるかと思います。
(「Numbers」が無償で提供されるソフトである事と、業務での使用を目的に、ひたすら高機能を目指して作られた「Excel」とは違い、「初心者でも簡単に見栄えの良い書類を作成出来る」と言うコンセプトで作られていますので、使える機能も比較的使用頻度の高い物に絞られていると言う感じですね)
mecab と nkf をインストールすれば AppleScript で一括処理できます。手直しの必要はあるものの全件を手作業でやるよりは楽かなと。mecab とかの導入のハードルが若干高く万人向けではありませんが...、一応、ご参考まで。
#「きっかわ」と「わたべ」は手作業で変更
ご指導ありがとうございます。
ふりがなルビをつける事が出来るので、ふりがな変換も出来るかなと思ったのですが、やはり無いのですね。
了解しました。地道にやっていきます。
アップルスクリプトですか、難しそうですが、やってみます。ご指導ありがとうございました。
numbersでEXCELのPHONETIC関数のように、漢字をひらがなに変換する方法