コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

MMSメールアドレスの設定欄がない

ドコモからUQモバイルに切り替えたら、メッセージアプリを開くたびに「MMS機能を使用するにはMMSメールアドレスが必要です」というポップが出てきます。メッセージの設定ページを見ても、MMSメールアドレスを設定する欄は見当たりません。他に設定する場所があるんでしょうか?

iPhone 13 Pro

投稿日 2022/06/11 21:19

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2022/06/12 18:48

情報ありがとうございます。

iOS15.5ではMMSメールアドレス入力欄が消えていまして、対応できませんでした…

返信: 7

2022/06/12 21:14 jjjooo への返信

docomo、UQ mobile、どちらのプロファイルも表示されていないということは、「かんたん初期設定ガイド for iPhone」 の STEP4

https://www.uqwimax.jp/mobile/norikae/sim/iphone/setting/ の設定がまだ行われてないということでしょうか?


参考

操作・設定について

https://www.uqwimax.jp/mobile/support/initialization/







2022/06/12 21:48 jjjooo への返信

こんにちは。同じ問題で困っています。SIMフリーSE2でdocomo→UQにeSIMで乗り換えました。キャリアメールを使いたくて申し込み、早速設定に行くとMMSメールアドレスが必要のポップアップが出ますが、肝心のMMSメールアドレス設定欄がありません。iMessageとFaceTimeをOFFしたり、設定、リセット、iOS15.3→15.5にアップデートなどをしましたが改善なしです。

そうこうしているうちに、Band3に接続されると通話もデータ通信も出来なくなりました。航空機モードや再起動でBand3以外に繋がっている間だけ利用できます。この現象は日本各地のiPhoneでよく起こっているのを知りました。この事から、どうもUQ回線とiPhoneは技術的な問題が何かあるように思います。MMSメアド欄が出ないのもおかしな事で、何かネットワークと実際の整合が取れていないのだと思います。

早く改善されると良いですね。

MMSメールアドレスの設定欄がない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。