移行アシスタントが使えません

iMac late2012(Mojave)からMacBookAir 2015をMojave専用機にすべく、Mojaveをインストールし直して、FireWire800で接続し、iMacをターゲットディスクモードにして移行アシスタントを使おうとしましたが、大文字小文字の認識の問題で移行できませんという表示が出ました。これは、MacBookAirの内蔵SSDを初期化したときのフォーマットを間違えたということでしょうか?

ご教示戴ければ幸いです。

MacBook Air 13″, macOS 10.14

投稿日 2022/06/13 18:48

返信

類似の質問

返信: 5
並べ替え順: 

2022/06/14 12:42 ad-yam への返信

iMacと同じ形式で再フォーマットしたら、順調にデータ移行が始まりました。

いろいろと有り難うございました。

解決した……と思います。

まだデータ移行は9時間かかると表示されていますが。

返信

2022/06/14 10:42 ad-yam への返信

> 大文字小文字の認識の問題で移行できませんという表示


この表示は本当に文字通り、この文言ですか?

確かに、移行元と移行先のフォーマットが大文字・小文字区別で食い違ってると移行できないようです。

【備忘録】Mac データ移行ができない…。 Macデータ移行 大文字・小文字区別 問題

でも、このブログに上げてる文言は少し違うようですが。

ま、移行先のディスクフォーマットを間違えたと思われるなら、もう一度正しく再フォーマットしてやり直してみればすぐ解決するのでは?


返信

2022/06/13 23:08 ad-yam への返信

管理者のパスワードを求めるときにエラーになるなら、単にキーボードにCapsロックがオンになっていてパスワードが通らないということかと思いますが…。


ご参考:

新しい Mac にコンテンツを移動する - Apple サポート (日本)


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

移行アシスタントが使えません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。