しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Mac Studio からiMac (27-inch, Mid 2010)  外部ディスプレイ化する

iMac (27-inch, Mid 2010) - 技術仕様

mac studioからiMac (27-inch, Mid 2010) へ外部ディスプレイ化して出力をするにはどうすればよいか知りたい。


MiniDisplayPort(オス)-HDMIメスの変換アダプタで試すも失敗しました。

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

Mac Studio, macOS 12.4

投稿日 2022/07/01 13:31

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2022/07/01 13:50

失礼致します。


残念ながら、「ターゲットディスプレイモード」で iMac(27-inch, Mid 2010)を外付けディスプレイとして使うには、以下の条件をクリアしている必要が有りますので、macOS Monterey(12.4)の Mac Studio(2022)は対象外 です。

  • ディスプレイとして使う iMac に、macOS High Sierra 以前 がインストールされている必要が有ります。
  • 接続先のもう1台の Mac が 2019 年以前に発売されていて、macOS Catalina(10.15.x)以前がインストールされている必要が有ります。
  • 2 台のコンピュータを Mini DisplayPort ケーブルで接続する必要が有ります。

ターゲットディスプレイモードで iMac をディスプレイとして使う - Apple サポート (日本)


返信: 3
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2022/07/01 13:50 雅之149 への返信

失礼致します。


残念ながら、「ターゲットディスプレイモード」で iMac(27-inch, Mid 2010)を外付けディスプレイとして使うには、以下の条件をクリアしている必要が有りますので、macOS Monterey(12.4)の Mac Studio(2022)は対象外 です。

  • ディスプレイとして使う iMac に、macOS High Sierra 以前 がインストールされている必要が有ります。
  • 接続先のもう1台の Mac が 2019 年以前に発売されていて、macOS Catalina(10.15.x)以前がインストールされている必要が有ります。
  • 2 台のコンピュータを Mini DisplayPort ケーブルで接続する必要が有ります。

ターゲットディスプレイモードで iMac をディスプレイとして使う - Apple サポート (日本)


返信

2022/07/01 13:36 雅之149 への返信

無理です。

そもそも、無理やりケーブルで繋げば良いという話ではないです。

動作条件を満たしていないため、iMacをディスプレイ代わりにはできません。


ターゲットディスプレイモードで iMac をディスプレイとして使う - Apple サポート (日本)


返信

Mac Studio からiMac (27-inch, Mid 2010)  外部ディスプレイ化する

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。