ライブ変換 かな入力でShift を押しながら英字入力すると無関係の内容に変換されます

これまでライブ入力を問題なく使用していましたが

突然(使用しているどこかのタイミングで)仕様が変わってしまったかのようにうまく入力ができなくなりました


ひらがな、漢字の入力は問題ないのですが

かな入力の状態でShiftを押しながら英字を入力すると全く無関係の内容に変換されてしまいます


例)

入力→ライブ変換結果

PR→Option

OP→NVY

CG→CB

NVY→生地値

KI→JackHDMI


全く規則性がわかりません、、、

普段頭文字を多用して入力しているのでライブ変換後の内容も身に覚えはある単語ではあるのですが

これまでこのような結果になったことはありません

面白いのですが、入力の効率が下がってしまって困っております


OS Monterey12.5.1 です

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

MacBook Pro

投稿日 2022/08/24 18:39

返信
返信: 3
並べ替え順: 

2022/08/26 08:23 e274 への返信

失礼致します。


e274 さんがお使いの Mac のモデル は何でしょうか?

Mac のモデルとシリアル番号を調べる - Apple サポート (日本)


品川地蔵さんがお書きの、「変換学習」のリセット(「システム環境設定」>「キーボード」>「入力ソース」タブ >「日本語」の設定の一番下)を行なって見ても改善されない場合は、「セーフモード」で起動した状態でログインし、同様の不具合が発生するか確認 して見て下さい。

(「セーフモード」で起動すると、表示や動作が非常に緩慢になりますが、不具合ではありません。 確認後に Mac を再起動して下さい)

Mac でセーフモードを使う方法 - Apple サポート (日本)


「セーフモード」でも改善されない場合で、e274 さんがお使いの Mac が、Intel プロセッサを搭載したモデルである場合 は、「NVRAM リセット」を行なって見て下さい

Mac で NVRAM をリセットする - Apple サポート (日本)

返信

2022/08/24 19:26 e274 への返信

Shiftキーの動作 => 英字モードに入る に設定しているのですよね?

この場合英字を確定するまでライブ変換機能は働かないと思うのですが?


入力ソースは ローマ字入力ですか、かな入力ですか?

小生はローマ字入力です。

返信

2022/08/25 10:23 e274 への返信

訂正します。shiftキーを押して英字モードに入る 場合でも

ライブ変換は効いてますね。ユーザ辞書に英字で登録しているのは

僅かなので気がつきませんでした。

と言うことで変換学習をリセットするくらいしか思いつきません。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

ライブ変換 かな入力でShift を押しながら英字入力すると無関係の内容に変換されます

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。