iCloudがいつから課金されてるか
iCloudの容量がいつから課金が始まっているか、いつから自動的にアップグレードされて金額請求が変わっていたか知りたいです。
iPhone 12 Pro, iOS 15
iCloudの容量がいつから課金が始まっているか、いつから自動的にアップグレードされて金額請求が変わっていたか知りたいです。
iPhone 12 Pro, iOS 15
失礼致します。
確認ですが、iCloud+ のストレージ容量は、実際にアップグレード されていますでしょうか?
iCloud+ のストレージプランの請求の確認は、Apple アカウントに設定している「お支払い方法」の明細等で確認 されているのででしょうか? それとも、Apple から届く「領収書」メール等で確認 されているのでしょうか?
(本物の Apple からの「領収書」メールの場合、「請求先」の項目に、shr422 さんの「名前(フルネーム)」、「住所」、「郵便番号」、「国」等が記載されますので、記載されていない場合はフィッシングメール確定です)
請求明細に「apple.com/bill」と表示されている場合 - Apple サポート (日本)
アップグレードされた覚えが無いとの事で、Apple ID の不正利用の可能性も考えられますので、念の為、Apple ID のパスワードを変更し、まだ「2ファクタ認証」を設定していない場合は、設定 して置いて下さい。
実際に iCloud+ のストレージ容量がアップグレード されている場合、Apple からメール本文文頭に、shr422 さんの名前(フルネーム)が記載された、iCloud+ のストレージプランの「サブスクリプションの確認」メール が届いていませんでしょうか?
(届いている場合は、いつから変更になっているかが確認出来るかと思います)
また、アップグレードが必要無いのであれば、取り敢えず、iCloud+ のストレージの使用容量を確認して、下記リンクの手順で iCloud+ のストレージプランをダウングレードまたは解約 されては如何でしょうか?
(ダウングレードまたは解約した場合、iCloud+ のストレージ容量が変わるタイミングは、現行のサブスクリプションの請求期間が終わった後になります)
iCloud+ プランをダウングレードまたは解約する - Apple サポート (日本)
iCloud+ のストレージプランの変更(ダウングレードまたは解約)が最近である場合は、14 日以内に Apple にご連絡の上、返金手続き を行なって下さい。
Apple から購入した App やコンテンツの返金手続きをする - Apple サポート (日本)
【 Apple サポート 】
● 電話番号 : 0120 - 27753 - 5 (受付時間 : 午前 9 時 ~ 午後 9 時)
失礼致します。
確認ですが、iCloud+ のストレージ容量は、実際にアップグレード されていますでしょうか?
iCloud+ のストレージプランの請求の確認は、Apple アカウントに設定している「お支払い方法」の明細等で確認 されているのででしょうか? それとも、Apple から届く「領収書」メール等で確認 されているのでしょうか?
(本物の Apple からの「領収書」メールの場合、「請求先」の項目に、shr422 さんの「名前(フルネーム)」、「住所」、「郵便番号」、「国」等が記載されますので、記載されていない場合はフィッシングメール確定です)
請求明細に「apple.com/bill」と表示されている場合 - Apple サポート (日本)
アップグレードされた覚えが無いとの事で、Apple ID の不正利用の可能性も考えられますので、念の為、Apple ID のパスワードを変更し、まだ「2ファクタ認証」を設定していない場合は、設定 して置いて下さい。
実際に iCloud+ のストレージ容量がアップグレード されている場合、Apple からメール本文文頭に、shr422 さんの名前(フルネーム)が記載された、iCloud+ のストレージプランの「サブスクリプションの確認」メール が届いていませんでしょうか?
(届いている場合は、いつから変更になっているかが確認出来るかと思います)
また、アップグレードが必要無いのであれば、取り敢えず、iCloud+ のストレージの使用容量を確認して、下記リンクの手順で iCloud+ のストレージプランをダウングレードまたは解約 されては如何でしょうか?
(ダウングレードまたは解約した場合、iCloud+ のストレージ容量が変わるタイミングは、現行のサブスクリプションの請求期間が終わった後になります)
iCloud+ プランをダウングレードまたは解約する - Apple サポート (日本)
iCloud+ のストレージプランの変更(ダウングレードまたは解約)が最近である場合は、14 日以内に Apple にご連絡の上、返金手続き を行なって下さい。
Apple から購入した App やコンテンツの返金手続きをする - Apple サポート (日本)
【 Apple サポート 】
● 電話番号 : 0120 - 27753 - 5 (受付時間 : 午前 9 時 ~ 午後 9 時)
自動的にアップグレードされて
ファミリー共有になっているわけではないんですよね?
ファミリー共有の場合は支払いは管理者なので、管理者でなければあなた宛ての請求メールは届きません。
「Apple からの領収書です」のタイトルでAppleIDのメールアドレス宛にメールが届いているので、メール履歴を遡ればいつからか分かるはずです。
なお、勝手にアップグレードはしません。
意図せず本人がアップグレードの操作をしているはずです。
ご返信ありがとうございます。
実際に設定のiCloudから確認した際に200ギガに課金されておりました。
メールを辿って確認して、Appleに連絡してみます。
大変参考になりました、ありがとうございました。
ご返信ありがとうございます。
メール履歴で確認してみます。
ありがとうございました。
iCloudがいつから課金されてるか