iCloudに保存している写真のキャプション等の扱い

iCloudに写真を保存して、MacとiPhone12の写真アプリで見ています。

片方でキャプションを入力しても他方には反映されないのはなぜ?

また、Mac写真にある、タイトル、キーワードは、iPhone側ではどうなるのでしょうか?

MacBook Air 13″, macOS 12.5

投稿日 2022/09/07 14:48

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/09/09 15:54

しんちゃん73 さん、こんにちは。


iCloud 写真同期について、こちらが役立つかもしれません。

写真やビデオはクラウドにあるため、新しい写真の撮影、ビデオの編集、写真の削除など、1つのデバイスで行った変更は、すべてのデバイスに自動的に反映されます。どこからアクセスしても、写真やビデオの最新バージョンが表示されます。


今後とも、Apple サポートコミュニティをどうぞよろしくお願いします。


※ この投稿では、引き続きユーザの皆様からの回答を募集しています。

類似の質問

返信: 3
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/09/09 15:54 しんちゃん73 への返信

しんちゃん73 さん、こんにちは。


iCloud 写真同期について、こちらが役立つかもしれません。

写真やビデオはクラウドにあるため、新しい写真の撮影、ビデオの編集、写真の削除など、1つのデバイスで行った変更は、すべてのデバイスに自動的に反映されます。どこからアクセスしても、写真やビデオの最新バージョンが表示されます。


今後とも、Apple サポートコミュニティをどうぞよろしくお願いします。


※ この投稿では、引き続きユーザの皆様からの回答を募集しています。

返信

2022/09/09 17:48 Specialist_TM への返信

Specialist_TM様


回答ありがとうございます。

MacとiPhoneを再起動したところ、解決しました。即ち:画像メタデータのうち、キャプションの変更は両方向とも反映されました。

Mac側のメタデータ、タイトルとキーワードのiPhone側の行先は相変わらず不明です。

と、いろいろいじってると、キャプションが伝わらない、と思ったのは、実は、キャプション部分に、空白が32個入っていて、

どうもそれが連携されているようです。この現象がでる画像では、かならず空白32個なので、おそらく何かの不具合と考えられますね。

以前入力したキャプションがiCloud内で空白化した可能性もなきにしもあらず、今後ウオッチしたいと思います。


空白でなくて、文字色が白の文字列の可能性もあるので、以下を行いました:表示されないキャプション部をマウスでなぞって選択し、これをコピーして、メモなどのテキストを文字色なしで扱うアプリにペーストするとやはり空白になりました。よって、空白と考えます。




返信

2022/09/10 14:42 しんちゃん73 への返信

しんちゃん73 さん、こんにちは。


お手元での検証の結果や、追加の情報についてご投稿ありがとうございます。


同じ現象でお困りのユーザの方の参考にもなると思います。


今後とも Apple サポートコミュニティをよろしくお願いします。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iCloudに保存している写真のキャプション等の扱い

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。