新しく買ったiPhoneを管理者にファミリー共有の変更したい

ファミリー共有について、昔買ったiPad miniのAppleIDから、新しく買ったiPhoneのAppleIDに変更したい。

主に、Appleミュージックの管理者を移行したい。

投稿日 2022/09/18 22:18

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/09/19 11:51

ありがとうございます。

新しいのは元のIDに紐付けることにして、Appleミュージックのファミリーに追加することにしようと思います。

ありがとうございました。

返信: 6
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/09/19 11:51 やすどん への返信

ありがとうございます。

新しいのは元のIDに紐付けることにして、Appleミュージックのファミリーに追加することにしようと思います。

ありがとうございました。

返信

2022/09/18 23:00 華代35 への返信

>昔買ったiPad miniのAppleIDから、新しく買ったiPhoneのAppleIDに変更したい。

昔買ったiPad miniのAppleIDを、新しく買ったiPhoneに設定して、使い続ければ良いのでは。


Apple IDに使うメールアドレスを変更したければ、以下の方法。

Apple ID を変更する - Apple サポート (日本)


返信

2022/09/18 22:29 華代35 への返信

Apple ID変えたら、Apple Musicを再度契約する必要がありますよ。

Apple Musicを2つ契約することになりますが、それで良いのですか?

単に、iPad miniに設定してるApple IDを、新しいiPhoneに設定するのではいけないのですか?

返信

2022/09/19 08:37 華代35 への返信

管理者の変更ってできなかったと思いますよ。

どうしても変更したい場合、一旦ファミリーを解散して、再度新しいファミリーを作ることになります。

返信

2022/09/19 11:54 はに への返信

ありがとうございます。

間違って新しいIDを作ってしまったので色々悩みましたが、皆さんからのアドバイスで、

新しいのは元のIDに紐付けることにして

Appleミュージックのファミリーに、新しいIDを追加することにします。

ありがとうございました。

返信

2022/09/19 11:57 xy への返信

ありがとうございました。

みなさんからのアドバイスをもとに

色々と面倒なことがわかりました。

なので

新しいのを管理者にするのは諦めました。

ありがとうございました。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

新しく買ったiPhoneを管理者にファミリー共有の変更したい

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。