iCloudの容量が充分にあるのにバックアップができない

以前、iCloudの容量が50GB中48GB使用になっていたので、

容量不足でバックアップが作成できなくなりました。


そのためカメラロールのiCloudアップをやめたところ、

12.2GBになりました。


ですが、変わらず「容量不足のためバックアップが作成できません」と出てしまいバックアップが作成されません。


iPhone 13

投稿日 2022/10/06 22:34

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/10/06 23:01

iCloud写真がオンの場合、iPhoneの写真はiCloudにアップロードされ、iCloudの容量を消費しますが、iCloudバックアップの対象にはなりません。

他方、iCloud写真がオフの場合、iPhoneの写真はiCloudバックアップの対象となり、iCloudの容量を消費します。

結局、iCloud写真がオンであろうと、オフであろうと、iCloudの容量を同程度に消費するということです。

iCloudバックアップが軽量になるので、iCloud写真をオンにする運用か、写真を別途、PC/Macに転送してiPhoneから削除する運用のどちらかがお勧め。

類似の質問

返信: 1
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/10/06 23:01 ru67 への返信

iCloud写真がオンの場合、iPhoneの写真はiCloudにアップロードされ、iCloudの容量を消費しますが、iCloudバックアップの対象にはなりません。

他方、iCloud写真がオフの場合、iPhoneの写真はiCloudバックアップの対象となり、iCloudの容量を消費します。

結局、iCloud写真がオンであろうと、オフであろうと、iCloudの容量を同程度に消費するということです。

iCloudバックアップが軽量になるので、iCloud写真をオンにする運用か、写真を別途、PC/Macに転送してiPhoneから削除する運用のどちらかがお勧め。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iCloudの容量が充分にあるのにバックアップができない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。