Apple TV 4KのTV接続の音質向上策

現在、Apple TV 4K(出力最大ハイレゾロスレス 196khz/24bit))→HDMI→TV(出力最大48khz/24bit) →光トスリンク→AVプリメインアンプ(サンプリング最大196kHz/24bit)接続をしていますが、TV出力がボトルネックとなり、AVプリメインアンプ側で48khz/24bit以上の高音質で音響再生ができません。

Apple TV 4Kの映像出力(HDMI)をTV側へ、音響出力(Wifi)をAVプリメインアンプへ同時接続する方法、或いは、その他有用な方法がありましたら教えて頂ければ幸甚です。

Apple TV 4K, 16

投稿日 2022/10/22 13:12

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/10/22 13:55

なら、分離機でHDMIから音声を取り出すしかないのでは?

分離機の性能・規格については私は詳しくないのでパス。

類似の質問

返信: 6
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/10/22 13:55 洋介250 への返信

なら、分離機でHDMIから音声を取り出すしかないのでは?

分離機の性能・規格については私は詳しくないのでパス。

返信

2022/10/22 13:29 洋介250 への返信

アンプにHDMI入出力はないんでしょうか? (Apple TV → アンプ → TV)


※ Apple TVから映像と音声の別出力(WiFiでの音声出力など)はできないでしょう。


訂正)

HomePodにはWiFi出力できる。

返信

2022/10/22 14:22 洋介250 への返信

Apple TV 4Kの映像出力(HDMI)をTV側へ、音響出力(Wifi)をAVプリメインアンプへ同時接続する

これができちゃうと映像と音声のタイミングを揃えられないので困っちゃうと思う。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Apple TV 4KのTV接続の音質向上策

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。