スクリーンタイムを設定してもそれ以上使用できてしまう

子供のiPhoneのスクリーンタイムを「すべてのアプリで2時間」と設定してもそれ以上使えてしまっています。

試しに自分のiPhoneも時間設定してみてましたが設定時間以上使えてしまいました。

どのように設定すれば設定時間以上使えなくなるのか知りたいです。


iPhone 13 Pro

投稿日 2022/12/17 20:14

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/12/17 22:51

設定>スクリーンタイム>App使用時間の制限>制限を追加>Appを選択の画面で「すべてのAppおよびカテゴリ」の項目にチェックを入れている状態なのですね。

まずその「リストを編集」してみましょう。



①「すべてのAppおよびカテゴリ」の欄の左端青いチェックをタップし、そのチェックを外します。

②その下にある各カテゴリ(SNSやゲーム等)をタップすると右端の「>」が「∨」に変わり、appのアイコンが表示されるので、各appごとにチェックを入れていきます。



③アイコンにチェックを入れ終わったら画面右上の「追加」をタップ。

返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/12/17 22:51 sayaka32 への返信

設定>スクリーンタイム>App使用時間の制限>制限を追加>Appを選択の画面で「すべてのAppおよびカテゴリ」の項目にチェックを入れている状態なのですね。

まずその「リストを編集」してみましょう。



①「すべてのAppおよびカテゴリ」の欄の左端青いチェックをタップし、そのチェックを外します。

②その下にある各カテゴリ(SNSやゲーム等)をタップすると右端の「>」が「∨」に変わり、appのアイコンが表示されるので、各appごとにチェックを入れていきます。



③アイコンにチェックを入れ終わったら画面右上の「追加」をタップ。

返信

2022/12/17 22:41 友佳子275 への返信

ありがとうございます!!

本当に詳しく助かりました。感謝です。

いま設定してみたので明日のスクリーンタイムを見てみたいと思います。

結果が出たらコメントいたします。


返信

2022/12/17 22:17 sayaka32 への返信

次は「常に許可」の変更です。

「許可されたApp」の項目にあるappを「Appを選択」の項目に移動させます。


アイコン左横にある赤いマイナスをタップし、削除してください。





これでスクリーンタイムがうまく機能すれば良いのですが。

返信

2022/12/18 22:18 友佳子275 への返信

今日一日やってみました。

スクリーンタイムと同じくらいの時間で制限がかかりました。

いろいろ調べたり、Appleに行っても解決しなかったので本当に助かりました。

ありがとうございました!!

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

スクリーンタイムを設定してもそれ以上使用できてしまう

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。