Windows PCに写真ダウンロード時の圧縮回避

iCloud写真に同期している写真や動画をWindowsのPCにダウンロードする際、圧縮ファイル以外でダウンロードする方法はあるのでしょうか?


現在iPhoneのデータ管理でWindows PCを利用しています。


iCloud写真上の複数の写真をダウンロードする際、iCloud Photoという圧縮ファイルでダウンロードされてしまいます。

PCで写真のプロファイルを見ると『圧縮』と記載れています。


Windows PCでiCloud写真のオリジナル画質をダウンロードする方法はあるのでしょうか?

投稿日 2022/12/28 10:44

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/12/28 16:32

ダウンロードしたい写真を選択したあと、

画面右上の○に・・・をクリックして”その他のダウンロードオプション...”をクリック。


”未編集のオリジナル”を選択し”ダウンロード”をクリック


これでオリジナル画質のデータが(iCloud Photosという名前のzip圧縮ファイルとして)ダウンロードされます。


なお、ダウンロードされたファイルはzip圧縮されていますが、これを解凍すればオリジナル画質のままのファイルが取り出せます。



返信: 2
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/12/28 16:32 kemukemu23 への返信

ダウンロードしたい写真を選択したあと、

画面右上の○に・・・をクリックして”その他のダウンロードオプション...”をクリック。


”未編集のオリジナル”を選択し”ダウンロード”をクリック


これでオリジナル画質のデータが(iCloud Photosという名前のzip圧縮ファイルとして)ダウンロードされます。


なお、ダウンロードされたファイルはzip圧縮されていますが、これを解凍すればオリジナル画質のままのファイルが取り出せます。



返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Windows PCに写真ダウンロード時の圧縮回避

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。