M2 チップ搭載 MacBook Air のメモリでアップデートってできますか

少し前にm2macを買いました。そして『このmacについて』を開いたらメモリ8ギガと書いてありました。

このメモリでアップデートってできますか。

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

MacBook Air, macOS 13.0

投稿日 2023/01/10 19:04

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/01/10 19:14

takato64 さんによる書き込み:

このメモリでアップデートってできますか。


できなかったら大ごとですよね?

macOS Ventura に対応しているコンピュータ - Apple サポート (日本)


もしできないならメモリ(が壊れていないならメモリ)以外の理由ということになります。

返信: 7
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/01/10 19:14 takato64 への返信

takato64 さんによる書き込み:

このメモリでアップデートってできますか。


できなかったら大ごとですよね?

macOS Ventura に対応しているコンピュータ - Apple サポート (日本)


もしできないならメモリ(が壊れていないならメモリ)以外の理由ということになります。

返信

2023/01/10 19:49 takato64 への返信

メモリ8ギガと書いてありました。
このメモリでアップデートってできますか。


メモリが8GBだと、アップデートできるかどうかが、なぜ気になるのでしょうか?

返信

2023/01/10 20:09 takato64 への返信

MacBook Air M1 2020 (8GB Memory) で OS とアプリのアップデートが問題無くできていますし、OS のアップグレードも問題無くできていますので、M2 Mac の 8GB Memory でも問題無くアップデートできると思いますが・・・。


返信

2023/01/10 20:17 takato64 への返信

メインメモリサイズとストレージサイズを勘違いされているのかな?

SSDのストレージサイズは最小構成でも256GBですね。これの空き

領域が少なすぎるとアップデートできなくなる可能性はありますが。

返信

2023/01/10 21:16 takato64 への返信

>このメモリでアップデートってできますか。

もしかして”メモリを増やせますか?”って意味だったら...できませんなのですが。

そうではなくて”OSをアップデートできますか?”という意味なら、問題なくできます。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

M2 チップ搭載 MacBook Air のメモリでアップデートってできますか

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。