Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

mac OS Sierraのインストールがうまくいかない

macbook airを工場出荷時状態にしたいと思い、うまくいかないのでわかる方助けてください。

⌘ + Rで起動しました。

ディスクユーティリティからMacintosh HDを消去、フォーマットはMac OS Extended(Journaled)で実施しました。

ディスクイメージ内にはApple disk amage mediaの下にOS X Base Systemがあります。

ディスクイメージは特に触らず消去等しておりません。

その後のsierraの再インストールに失敗します。

「インストールの準備中にエラーが起きました。このアプリケーションをもう一度実行してください」

対処法わかれば教えていただきたいです

MacBook Air

投稿日 2023/01/13 22:30

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2023/01/15 09:49

時刻を2023に変更してもダメなら、2017年とかsierraが出た少し後ぐらいの時刻にしてみてください。

インストーラをきちんとダウンロードできてるなら、インストール時の時刻のためのエラーぐらいしか思いつきません。

多分、現在、

macOS をダウンロードする方法 - Apple サポート (日本)

で配布されてるsierraのインストーラなら現在の時刻によるエラーは起きないようになってるのではないかと想像します。

また、macの年式を含むモデル名がわかりませんが、どうしてもsierraでないといけないのでしょうか?high sierraとかel capitanとかではいけないのでしょうか?印象として、el capitanはとてもインストールしやすいです。あまりエラーが起こった経験はありません。どうしてもsierraが必要なら、(可能なら)、el capitanをインストールしてからsierraにアップデートするとうまくいきます。

ただ、その辺を自由にやるためには、usbインストーラを作成しての作業が必須になります。なので、そのためにも、とりあえず、インストールできるmacosのバージョンをインストールして、どのバージョンでも良いのでmacosを動かすことが必要です。usbインストーラは異なるバージョンの環境下でも作成できる場合が多いです(あまりかけ離れてるとうまくいかないかもしれませんけど)。


なお、OS X Base Systemは、インストーラが作るメモリーディスク上のmacOSの核ですから、何も変更する必要はありませんし、変更できません。もし変更が必要なら、それはインストーラ自体を変える必要があります。インストール時の時刻の変更というのは、このインストールイメージを動いてる時刻を変更してます。


あと、macintosh HDを消去する前は、macOSのバージョンはなんだったのですか?

もしこれがsierraより新しいバージョンだったのなら、まずそのバージョンのディスクユーティリティでディスクを消去しておく必要があります。この時は内蔵ディスクそのもの(APPLE SSD ... の名前のもの。macosバージョンによっては、デフォルトではディスク本体が見えませんので、ディスクユーティリティで表示をすべてのデバイスを表示に変更する必要があります)を完全に消去する必要があります。

類似の質問

返信: 35
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2023/01/15 09:49 響224 への返信

時刻を2023に変更してもダメなら、2017年とかsierraが出た少し後ぐらいの時刻にしてみてください。

インストーラをきちんとダウンロードできてるなら、インストール時の時刻のためのエラーぐらいしか思いつきません。

多分、現在、

macOS をダウンロードする方法 - Apple サポート (日本)

で配布されてるsierraのインストーラなら現在の時刻によるエラーは起きないようになってるのではないかと想像します。

また、macの年式を含むモデル名がわかりませんが、どうしてもsierraでないといけないのでしょうか?high sierraとかel capitanとかではいけないのでしょうか?印象として、el capitanはとてもインストールしやすいです。あまりエラーが起こった経験はありません。どうしてもsierraが必要なら、(可能なら)、el capitanをインストールしてからsierraにアップデートするとうまくいきます。

ただ、その辺を自由にやるためには、usbインストーラを作成しての作業が必須になります。なので、そのためにも、とりあえず、インストールできるmacosのバージョンをインストールして、どのバージョンでも良いのでmacosを動かすことが必要です。usbインストーラは異なるバージョンの環境下でも作成できる場合が多いです(あまりかけ離れてるとうまくいかないかもしれませんけど)。


なお、OS X Base Systemは、インストーラが作るメモリーディスク上のmacOSの核ですから、何も変更する必要はありませんし、変更できません。もし変更が必要なら、それはインストーラ自体を変える必要があります。インストール時の時刻の変更というのは、このインストールイメージを動いてる時刻を変更してます。


あと、macintosh HDを消去する前は、macOSのバージョンはなんだったのですか?

もしこれがsierraより新しいバージョンだったのなら、まずそのバージョンのディスクユーティリティでディスクを消去しておく必要があります。この時は内蔵ディスクそのもの(APPLE SSD ... の名前のもの。macosバージョンによっては、デフォルトではディスク本体が見えませんので、ディスクユーティリティで表示をすべてのデバイスを表示に変更する必要があります)を完全に消去する必要があります。

2023/01/15 12:48 響224 への返信

響224 さんによる書き込み:

ディスクユーティリティからMacintosh HDを消去、


消去するのはその上にある「物理」ディスクです。


響224 さんによる書き込み:

⌘ + Rと同様に⌘ shift option Rでも同様のエラーが出てインストール出来ませんでした。


shift + option + command + R でうまくいかない場合は option + command + R だとどうでしょうか。

macOS を再インストールする方法 - Apple サポート (日本)

Intel 搭載の Mac では、起動時に「option + command + R」キーを使った場合は、状況にもよりますが、Mac と互換性があるうちで一番新しい macOS がインストールされます。

2023/01/15 14:29 響224 への返信

MacBook Air の正確なモデルをお書きください。

MacBook Air のモデルを識別する - Apple サポート (日本)


今までインストールしていた macOS のバージョンもお書きください。HDD などを換装していないかどうか、中古 Mac でないかどうかもお書きください。


響224 さんによる書き込み:

5101Fエラーが出てうまく起動できませんでした


インストールする前に日付を誤魔化すという方法があるようですがこういう方法を取らなければならないという時点で何かがおかしいです。

https://pc119.toyama.jp/work/tag/5101f/

2023/01/15 21:43 響224 への返信

響224 さんによる書き込み:

option ⌘ Rで起動時に5101Fエラーが出ました


念のためですがインストールする前に現在の日付かどうか確認してください(日付を変更するトリックは上級者向けです)。その上で command + R、shift + option + command + R、option + command + R をお試しください。

macOS を再インストールする方法 - Apple サポート (日本)


はに さんによる書き込み:

最初に紹介したリンクからフルサイズのsierraのインストーラアプリをダウンロードしてusbインストーラを作成するしかないですね。


ちょっと今試せないのですが通常の方法で可能なんでしょうか。

https://soundability.tokyo/pc/20015/


macOS Sierra の証明書問題は自明で Apple は数年間意その問題を故意に無視し続けているわけです(個人的には APFS のドライバ問題だと思います。なので隠然とアクセスしづらくしているのではないかと)。

2023/01/16 10:53 Rondo_1 への返信

sierraのusbインストーラ作成できました。

ただすんなりとはいかないですね。

暇な人なので、トライしてみました。

以下に出てくるmacOSインストーラアプリはすべて

macOS をダウンロードする方法 - Apple サポート (日本)

からダウンロードしてます。

また、usbインストーラを作成する方法は、基本的には

macOS の起動可能なインストーラを作成する - Apple サポート (日本)

に従ってます。

古いmacbook pro late 2013を引っ張り出してきて、まずel capitanをクリーンインストールしました。この環境にsierraのインストールアプリをダウンロードしてusbインストーラを作成しようとしましたが、できませんでした。インストーラアプリにcreateinstallmediaのコマンド自体は含まれてますし、何もオプションを付けずにターミナルで実行すれば、その使い方の説明が(簡単な英語で)出てきますので、それに従いました。しかし、

/Volumes/myvolume is not a valid volume mount point

と出てそこで終了してしまいます。(myvolumeというのはusbにつけた名前です)

そこで、sierraインストールアプリを利用してsierraにアップデートして(el capitan環境下でsierraインストールアプリを実行すればsierraにすることはできます)同じように試してみましたが同じエラーでうまくいきません。

Rond_1さんの推測に従って、high sierraにしてみましたが、やはり同じエラーで失敗します。

そこで、disk maker xというusbインストーラ作成アプリを利用してみましたが、やはりエラーでできませんでした。

ググってみたところ、インストールアプリパッケージ内のInfo.plistの一部を書き換えればできるかも、という記事がありましたので、従ってみたところ、うまくいきました。この記事のurl書きたいところですが、すぐ削除されそうなので、書きません。興味ある方はご自分で調べてください。逆に、この書き換えをすれば、el capitanやsierraの環境でもうまくできたのではないかという気もしないでもありませんが、確かめてません。

Rond_1さんご紹介の暇な人向けの記事というのは、ざっとみただけですが、sierraのディスクユーティリティにはapfs用のコマンドが用意されてるがアルファバージョン並みのもので、high sierra以降のapfsとの互換性も乏しく、apfsは使えたものではないということだけのように見えるのですが、違うのでしょうか?usbインストーラ作成する際にはapfsは利用しませんので、直接は関係ないように思うのですが、、、



2023/01/13 23:23 響224 への返信

command + rで起動って、現在、sierraということですか?

うまくいかないなら、

macOS をダウンロードする方法 - Apple サポート (日本)

からsierraのインストールアプリをダウンロードして、usbインストーラを作成して、そのusbインストーラで起動してインストールしてはどうでしょう?

2023/01/14 14:03 響224 への返信

他のmacがないならusbインストーラは作れません。

shift + option + command + rとしてインターネット復元にしてみるとどうですか?

なお、インターネット復元で起動すると、最初、wifi接続のボタンが出て接続できますが、macbook airの場合、macosの再インストールにすると、wifi接続が切れてしまうことがよくあります。画面右上のwifiアイコンの状態で判断できますので、もしwifiの接続が切れたら、wifiアイコンをクリックして接続情報を入力してやれば再接続できます。

2023/01/14 20:57 響224 への返信

インストーラログの時刻がJan 13 04:37:30とかになってますが、時間狂ってませんか?

先頭には年があるかもと思うのですがどうなってますか?これは何時ごろやられたのでしょう?

shift + option + command + rを提案したが1/14 14:03のタイムスタンプがついてます。インストーラログの時刻はこの時刻より1日以上前です。UTCとしても時間離れすぎです。

時間が狂ってるとインストーラは正しく動作しません。

macOS復旧ユーティリティの状態で時間を正しくしてやってみるとどうですか?

やり方は、ユーティリティからターミナルを立ち上げ、2023/1/14 20時32分に設定するには、

date 0114203223

という感じ。

date

とすれば、OSの現在の時刻が出力されますので、まずこれでOSの時刻がどうなってるかチェックして試してみるのが良いと思います。また、時刻を設定した後、設定通りになってるかどうかチェックすることもできます。

ググると -uオプションをつけてるのもある。これだとUTCで指定するみたい(JSTより9時間遅い)。

sierraってだいぶ古いので、ひょっとしたら2023じゃなくて、2017とか数年前の時刻に設定した方が良いかも。インストーラには証明書がついてますが、あまり新しい時間だと、証明書の有効期限切れでインストーラが動作しないということも以前ありました。

shift + option + command + rだと、工場出荷時の最新のmacOSバージョンになりますので、sierraより前のmacOSになるかもしれません。

2023/01/15 14:28 響224 への返信

どの段階で-5101Fエラーとなったのですか?

option + command + rで起動した直後ですか?

もしそうならインターネットにつながってないのでは?

もう一度やられるのなら、nvramリセットしてからやる方が良いかもしれません。

インターネット環境は安定してつながってますか?インストーラは6GBほどありますので、安定した接続でないとうまくいきませんが。

うちにある、以前作成したsierraのusbインストーラ(もう忘れましたのではっきりは覚えてませんが、多分、上に上げたリンクからダウンロードしたsierraのインストール.appで作成したもの)でmacbook air 2017にインストールしてみましたが、何の問題なくインストールできます。


2023/01/15 14:43 響224 への返信

> SSD(以下画像)も消去の必要があるのでしょうか


そのmacにインストールされてたmacOSのバージョンがわかりませんので、内蔵ディスクは完全に消去するのが基本です。インストーラは新品の購入した直後のディスクにでも(ディスクユーティリティで初期化=消去すれば)macOSをインストールできます。ディスク内のものは一切必要ありません。以前に新しいバージョンのmacOSがインストールされてたりすると、ディスクの使い方そのものが違いますので、見かけのMacintosh HDを消去しただけではうまくゆきません(新しいバージョンではMacintosh HD以外にも多数のボリュームを作成します。これらの大部分は不可視で見えません)。


それと正しくインストールするにはmacのモデルに関する情報は不可欠です。その情報を提供されない限り、あやふやなコメントしかできません。

2023/01/15 15:21 響224 への返信

ディスクユーティリティの消去は図に示されてるので良いです。

完了後、macOSの再インストールにすれば良いのですが。うちのmacbook air 2017ではhigh sierraのインストーラが立ち上がり、インストールも問題なく進みました。多分このmacbook airは2017といっても、実際に購入したのは2018の初めの頃だったと思いますので、工場出荷時のmacOSはhigh sierraだったのだろうと思います。

なので、うちでやり限り、インターネット復元でなんの問題もなくmacOS(high sierra)の再インストールできます。ただ、上にも書きましたように、macOSの再インストールのメニューを実行すると、インターネットにつながってませんとエラーが出ますので、WiFiを再接続する必要はありました。

なので、うちでの経験から言えば、響224さんのお示しのエラーは、インストーラのダウンロードが途中で失敗してるとしか思えないです。

2023/01/15 19:59 響224 への返信

Apple Diagnosticsを実行してみて下さい。

dmgをマウント出来ないなんて、インストール時のシステムは臨時に作られたメモリーディスク上のシステムですから、ハードに問題があるか内蔵SSDに何か問題があるか以外にどうしたらそんなエラーが出るのか分かりません。

そのMacにはSierraより新しいmacOSはインストールしたことないのですか?

もしもっと新しいmacOSで使ってたのなら、いくらSierraのディスクユーティリティで初期化しても初期化仕切れませんけど、そういう可能性は?

2023/01/15 21:23 響224 への返信

「couldnt mount base system dmg」

でググると、以下の記事がヒットします。

MacBook Air Sierra install fail: Couldn't mount base system dmg! (error code 60)

この記事では、ダウンロードしたインストーラのサイズが小さいのではないか、きちんとフルサイズのインストーラをダウンロードしてusbインストーラを作り直してやり直したら、と言われてます。

でも、macOS復旧ユーティリティしか立ち上がらないなら、インストーラのサイズなどわかりません。

だから、結局、正常に稼働するmacを利用して、最初に紹介したリンクからフルサイズのsierraのインストーラアプリをダウンロードしてusbインストーラを作成するしかないですね。

どうしてもうまくいかないなら、Appleに相談してください。


2023/01/15 22:29 Rondo_1 への返信

暇な人向けですがこういう話ですね。

https://fanblogs.jp/macyarounanoka/archive/368/0


なので Apple 的には macOS Sierra は使って欲しくないのかなあと(特にダウングレード環境の場合)。でも macOS Sierra のインストーラを完全に削除するわけにはいかないので OS X El Capitan 以前からのアップグレード用か上書きインストール用として一応インストーラを残していると。


まあ推測ですが。

2023/01/15 21:52 Rondo_1 への返信

ついでにこれも。もう何年も macOS Sierra 用のコマンドだけ掲載されていません(2023/01/15 現在)。

macOS の起動可能なインストーラを作成する - Apple サポート (日本)


macOS Sierra の起動可能なインストーラを作成して欲しくないという意図を感じるというか。

mac OS Sierraのインストールがうまくいかない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。