OSをCatalinaからBig Surにアップデートしたい。

Mac OS 10.15.7から、まずはOS11にアップデートしたいのですが、ソフトウエアアップデートをクリックしても「アップデートを確認中」で止まってしまい、先に進みません。

機種はMontereyまで対応しており、空き容量も1TBほどあるので問題ないと思います。

どうしたらOSをアップデートできるでしょうか?

iMac 21.5″, macOS 10.15

投稿日 2023/01/22 17:04

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/01/22 17:28

ありがとうございます。これからさっそくやってみます。

類似の質問

返信: 5
並べ替え順: 

2023/01/22 17:22 tsutako への返信

下記とか。とりあえずセーフモードで起動した状態のままアップデートしてみてください。

アップデートを確認中が終わらない - Apple コミュニティ

https://itojisan.xyz/trouble/29682/

返信

2023/01/22 21:52 tsutako への返信

macOS をダウンロードする方法 - Apple サポート (日本)

にsafariでアクセスして、big surのインストーラアプリをダウンロード・実行してみてはいかがですか?

いざという時のためにバックアップは必須です。


返信

2023/01/23 11:56 はに への返信

ありがとうございます。

当初App StoreでBig Surで検索したらインストーラが見つからなかったのですが、このサイトから飛べばよかったのですね。

参考になりました。

返信

2023/01/23 12:00 Rondo_1 への返信

ありがとうございました。

Rondo_1さんの方法でOSアップデートができました。

ただ、Big Surではなく一気にVentura13になったのですが、今回はともかくCatalinaからアップデートすることが主目的だったので、成功して助かりました。重ねて御礼申し上げます。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

OSをCatalinaからBig Surにアップデートしたい。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。