しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

新規iTunesと既存のiPadの同期について

こんばんは。新しいPCに買い替えたのでiTunesも新規でインストールしました。ただこのiTunesはからの状態です。データーは前のPCのHDDに入ってましたが壊れてしまって失われてしまっています。この状態でサラのiTunesとつなげたら居間のiPadに入っている音楽データは消えてしまいますよね。アプリ内に保存されているデータもあるので消えてしまうと困ります。PCの方をiPadに同期させるということはできますか?よろしくお願いします。

iPad Pro, iPadOS 14

投稿日 2023/02/02 23:38

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2023/02/04 16:13

こんにちは。

iPad内のデーターは別ソフトでバックアップまるごと取れたので昔のiPadに試しに同期してたら全て移行できました。

外部ソフトを使うというアイディアがありませんでしたw

解決しましたのでご報告まで。

類似の質問

返信: 2
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2023/02/04 16:13 D300 への返信

こんにちは。

iPad内のデーターは別ソフトでバックアップまるごと取れたので昔のiPadに試しに同期してたら全て移行できました。

外部ソフトを使うというアイディアがありませんでしたw

解決しましたのでご報告まで。

2023/02/03 00:03 めると への返信

できません。

パソコンのバックアップを新しいパソコンに復元してください。

バックアップがなければ、CDから取り込んだ音楽は再びCDから取り込んでください。

iTunesで購入した曲は再ダウンロードすれば良いです。

プレイリストや再生回数は諦めましょう。


あと、アプリのデータはパソコンのとの同期とは関係ないはずですけど…

新規iTunesと既存のiPadの同期について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。