iMac2009をターゲットディスプレイにして接続できる機種

iMac2009 Early、もしくはiMac2009 lateをターゲットディスプレイとして使用したいと考えています。


Appleのサイトで使用条件を確認すると、

「接続先のもう 1 台の Mac が 2019 年以前に発売されていて、macOS Catalina 以前がインストールされている必要があります。」

との記載があります。


OSMac mini (Early 2020)の

発売時のOSはmacOS Catalinaなので、iMac2009をターゲットディスプレイにして接続することは可能なのでしょうか?


もしくは、OSMac mini (Early 2020)の発売日は2020年03月20日のため、2019年以前に販売されていないため、接続は不可能でしょうか?


OSMac mini (Early 2020)のディスプレイに、iMac2009iMac2009 Early、もしくはiMac2009 lateを使用している方がいらしたら、ご教示頂けますでしょうか。

何卒宜しくお願い致します。



iMac, OS X 10.11

投稿日 2023/02/09 15:25

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/02/09 16:25

 できません。OSの問題だけではなく、ハードウエアの機能によるので

2019年以前に発売した機種という条件がついています。

類似の質問

返信: 2
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/02/09 16:25 nijntjemi への返信

 できません。OSの問題だけではなく、ハードウエアの機能によるので

2019年以前に発売した機種という条件がついています。

返信

2023/02/17 04:48 品川地蔵 への返信

お返事をありがとうございます。Mac mini Early 2020はLate 2018と構成が同じ。OSも条件を満たしてるから可能かと思うも、発売日が2020年3月だからやはり無理なのですね。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iMac2009をターゲットディスプレイにして接続できる機種

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。