Apple IDが無効化されており、iPhoneが初期化できない。

iPhone Xを初期化するために、iPhoneを探す機能を無効化しようとしたら、無効化したApple IDのアカウントに紐づけており初期化できません。

MacBookもなくiTunesも使えないので、なす術がないのですが、なんとか初期化する方法はありますか?


無効化したApple IDは子供のアカウントにしていて、それを無効化したらゾンビアカウントみたいになってしまいました。

iPhone X

投稿日 2023/02/19 23:26

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/02/19 23:51

アクティベーションロックがかかっている状態ですか?


もしそうなら、購入証明を添えてAppleに解除申請するしか手はないと思います。


サポートをリクエストする

アクティベーションロックの解除についてサポートが必要な場合は、アクティベーションロックのサポートをリクエストできます。その際には、購入証明書をお手元にご用意ください。

アクティベーションロックの解除方法 - Apple サポート (日本)


返信: 7
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/02/19 23:51 AppleAsh への返信

アクティベーションロックがかかっている状態ですか?


もしそうなら、購入証明を添えてAppleに解除申請するしか手はないと思います。


サポートをリクエストする

アクティベーションロックの解除についてサポートが必要な場合は、アクティベーションロックのサポートをリクエストできます。その際には、購入証明書をお手元にご用意ください。

アクティベーションロックの解除方法 - Apple サポート (日本)


返信

2023/02/20 09:47 AppleAsh への返信

Apple IDがいらないからといって削除申請する人が結構いるようですが、削除申請なんて、よほどのことがない限りしない方が良いです。アクティベーションロックのかかってしまったデバイスは、いくらApple ID、パスワード、信頼できる電話番号をわかってても、Apple IDを削除してたらユーザではアクティベーションロックを解除できません。

* 一部編集いたしました。 Apple Inc.

返信

2023/02/20 02:54 D300 への返信

ご返信ありがとうございます。


おそらくアクティベーションロックがかかった状態と同じ状況と思います。


紐付いていたApple IDもパスワードもその他のパスワードも分かるのですが、そのApple ID自体を無効化してしまい、ロック状態なんだと思います。


その該当のiPhone からAppleサポートに問い合わせてみます。

返信

2023/02/27 19:38 はに への返信

Appleの仕様としてはそうなんですね。

ID消す時はiPhoneを探すをオフにしておくというのが必須のようですね。

Apple IDってeKYCなどの本人確認しているわけではないので、ロックされる仕様も可用性が低いのかなと思います。解除の際の証明もレシートなどが必要と書いてありますが、安易な感じがしますね。


何れにしても参考になりました。大変ありがとうございます。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Apple IDが無効化されており、iPhoneが初期化できない。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。