LogicPROでノートエクスプレッションを扱う方法ありませんか?
MPE対応のMIDIキーボードで打ち込みをしています。
Cubaseではノートの内部にオートメーションの情報が書き込まれていて。ノートを移動させればオートメーションも付いてきます。編集もしやすく見やすいです。
Logicで同じキーボードを使って打ち込みをした場合。オートメーションの情報が複数のチャンネルに分かれて保存されていてノートを移動させても付いてきません。編集をしていてこのオートメーションがどこのノートのものか分かりずらく。後編集しずらく感じでいます。
Logicでも何か設定でノートの中にオートメーション情報を書き込むことは可能でしょうか?
それともこれはDAWの仕様で仕方ないんでしょうか??
MacBook Pro (2021)