画像が縮小されすぎてて文字が潰れてしまっており、全く読めません。
ディスクユーティリティのショットを見る限り、macosは壊れてしまってるようです。
内蔵のところにあるのが、内蔵ディスクです。本当はこの下にMacintosh HDというボリュームが見えるはずですが(多分、壊れてるために)見えません。まずこの内蔵ディスクを選択して消去のボタンをクリックします。名前:Macintosh HD、フォーマット:macOS拡張として、消去ボタンをクリックします。消去が正常に完了したら、ディスクユーティリティを終了します。すると、macOSを再インストールする、というのが出てくると思いますので、それにします。そして、macOSのインストール先をMacintosh HDにします。この時、WiFiに繋がってないとmacOSのインストールはできませんので、画面右上のWiFiアイコンの状態に注意します。もし、繋がってないようなら、WiFiアイコンをクリックして適切に設定してやれば繋がって、macOSの再インストールが進行するはずです。最初はApple社のサーバーからmacOSインストーラをダウンロード(catalina以前のmacOSならおよそ6GBほどあります)しますので、ダウンロード完了するまではインストールにはなりません。
インストールが完了すれば、再起動して、セットアップアシスタントが起動し、必要な項目の設定に入りますので、画面の案内に従います。バックアップがあるなら、画面の案内に従ってバックアップディスクを繋いでやれば、バックアップから復元されます。
もし、ディスクユーティリティで内蔵ディスクの消去がエラーが出て完了しないようなら、内蔵ディスクの故障ですから、修理に出すしかありません。