iMac のユニバーサルコントロールを接続する候補として MacBook Pro が表示されず、接続できない状況が頻繁に生じます
ユニバーサルコントロールの接続機器候補が表示されない&頻繁に切断する
imac側からmacbook側にユニバーサルコントールの接続をおこなってimacのマウスとキーボードでmacbookを操作しているのですが,設定→ディスプレイからユニバーサルコントロールを接続する候補の機器としてmacbookが表示されず,接続できない状況が頻繁に生じます.
また接続が成功しても操作をしていないと勝手にユニバーサルコントロールが無効になってしまって接続し直しになります.そしてまた接続機器の候補にmacbookが表示されないので表示されるまで待つという感じになります…
これらの状況はmacOSの仕様なのでしょうか?現在はWi-FiとBluetoothをオンにして接続できるようになるのを待つしかないという感じなのですが,USB接続などで安定して接続する方法があったりするのでしょうか?
環境:
iMac 27-inch (2020)
MacBook Pro 15-inch (2017)
macOS Ventura 13.4
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
MacBook Pro 15″, macOS 13.3