以前に使っていた apple ID でサインインするよう求められる。

Windows11パソコンで数日前から「iCloudを使い続けるには、パスワードを入力してください。」というメッセージのポップアップが出て、キャンセルボタンをクリックしたり、「✕」をクリックしていったん消しても数十秒後にはまた同じポップアップが出て消すことかできません。

ポップアップに表示されている apple ID は、そもそも使っていない ID なので、当たり前のことながら、当時のパスワードを入力しても「 ID またはパスワードが違います。」と出てサインインできません。

このポップアップを表示させないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

どなたか教えていただけると幸いです。

* 個人情報を削除いたしました。Apple Inc.

投稿日 2023/08/19 16:34

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/08/20 15:05

iCloud for Windowsをアンインストールしたところ、このポップアップは消えました。

iCloud for Windowsをアンインストールは、使ってないわけではないので、再インストールしてみようと思います。

ありがとうございました。

iCloud for Windowsをアンインストールするという発想に至らなかったので、アドバイスをいただいてとても助かりました。

類似の質問

返信: 2
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/08/20 15:05 Gin_tonic への返信

iCloud for Windowsをアンインストールしたところ、このポップアップは消えました。

iCloud for Windowsをアンインストールは、使ってないわけではないので、再インストールしてみようと思います。

ありがとうございました。

iCloud for Windowsをアンインストールするという発想に至らなかったので、アドバイスをいただいてとても助かりました。

返信

2023/08/19 17:49 toshifumi284 への返信

iCloud自体をもう使っていないなら、iCloud for Windowsをアンインストールしてしまうか、Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを出して強制終了してしまうとか。アンインストールしない場合は、スタートアップに入っているかもしれないので、そちらを外してみるといいかも。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

以前に使っていた apple ID でサインインするよう求められる。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。