ポインタは出るがクリックができない

MacBook Proで仮想ツールを使用しWindowsを開いているのですが、Windowsのデスクトップ上でのクリック操作が出来なくなりました。

Windowsを開かなければ問題なくクリックできますし、その他操作も可能な様子です。Windowsへ切り替えた途端に、カーソルが消えて『コントロール+オルトキーでカーソルを解放』と出ます。

この場合はMacBookに問題があるのではなく、仮想ツールに問題があると考えていいのでしょうか?

また、MacBookに問題がある場合、自力で解決する方法はありますか?

機械に関して不慣れなのですが今回MacBookに初めて触る事となり、無知でお恥ずかしいのですが、ご教授いただければ助かります...。

よろしくお願い致します。

投稿日 2023/09/02 17:54

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/09/02 20:45

解決しました。

返信: 1
並べ替え順: 

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

ポインタは出るがクリックができない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。