venturaのTimemachine ではメールの復元をさぽーとしなくなったのですか

venturaのTimemachineでバックアップのブラウズをメールを開いた状態で実施してもFinderの画面が出てきてメールの復元ができない。

iMac (2017 – 2020)

投稿日 2023/09/21 19:21

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/09/21 19:44

メールの設定はPOPですか?IMAPですか?

IMAPの場合(今はほとんどこれ)、メールそのものはサーバ上にあるため、設定が復元されるだけですが。それでも、メールアプリを実行すればメールはダッと出てきます(サーバからダウンロードするだけですので)。

POPの場合なら、メールのファイルそのものは復元されてるはずですので、それを見るようにすればメールは出てくると思います。(小生はPOPでは使ってないので分かりませんが、テスト用に作ったPOPのメールファイルはそのまま移行先にあります)。

類似の質問

返信: 2
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/09/21 19:44 ttoyoiz への返信

メールの設定はPOPですか?IMAPですか?

IMAPの場合(今はほとんどこれ)、メールそのものはサーバ上にあるため、設定が復元されるだけですが。それでも、メールアプリを実行すればメールはダッと出てきます(サーバからダウンロードするだけですので)。

POPの場合なら、メールのファイルそのものは復元されてるはずですので、それを見るようにすればメールは出てくると思います。(小生はPOPでは使ってないので分かりませんが、テスト用に作ったPOPのメールファイルはそのまま移行先にあります)。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

venturaのTimemachine ではメールの復元をさぽーとしなくなったのですか

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。