mac book air 2007です。timemachine用に設定した外付けドライブですが、移動時等、接続を外しても可能ですか?

自宅使用時以外、たとえば移動時、もしくは移動先にてtimemachine用に設定した外付けドライブは取り外しても良いのでしょうか?

一旦、取り外して数時間後、帰宅してから接続すると‘いますぐバックアップを作成’をクリックしてもスタートしません。

前回のバックアップが完了出来ませんでした、と表示されます。

timemachi用のドライブは常時接続していなければいけないのでしょうか?

必要時のみの接続にて使用する方法はありますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿日 9月 25, 2023 10:02 午後

返信

類似の質問

返信: 3
並べ替え順: 

9月 25, 2023 10:18 午後 A-kazkaz への返信

バックアップの途中ではずようなことをしなければ普通は問題ないですけどね。

もちろんドライブを外すわけですから、すべてのバックアップは取れなくなりますけど。

venturaとかだと、マニュアルで指定した時のみバックアップできるようになってます。

返信

9月 25, 2023 10:55 午後 はに への返信

ご回答、ありがとうございます。

再度、設定し直したところ無事に出来ました。

もう少し自己解決の方法を探ってから質問するように気をつけます。

ありがとうございました。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

mac book air 2007です。timemachine用に設定した外付けドライブですが、移動時等、接続を外しても可能ですか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。