AirPrintの用紙サイズが変更出来ない。

iPhoneのワードで作成した文章をAirPrintで印刷する際に今まではA4で印刷されていたのに、急に用紙サイズが120×120(プリンタブルディスク)になり変更出来ないため印刷出来なくなりました。こちらはiPhone側もプリンター側も何の設定もしていません。

ワード上では用紙サイズはA4の設定になっていて、AirPrintを選択すると用紙サイズが120×120になっています。

プリンターのリセットとかもしましたが、だめでした。

どうすれば、今まで通りA4で印刷できるのでしょうか?

iPhoneは15Pro、プリンターはキャノンのXK90です。

iPhone 15 Pro

投稿日 10月 26, 2023 02:56 午後

返信
スレッドに付いたマーク 􁂫 ランキングトップの返信

投稿日 10月 28, 2023 02:19 午後

返答ありがとうございます。

キャノンさんに同様の質問をし返答にあったCanon PRINTを選択したら今まで通りA4で印刷出来たので、AirPrintの問題のようです。とりあえずAirPrintではないですが印刷できました。

類似の質問

返信: 5
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク 􁂫 ランキングトップの返信

10月 28, 2023 02:19 午後 Pajerow への返信

返答ありがとうございます。

キャノンさんに同様の質問をし返答にあったCanon PRINTを選択したら今まで通りA4で印刷出来たので、AirPrintの問題のようです。とりあえずAirPrintではないですが印刷できました。

返信

10月 27, 2023 02:47 午後 aya240 への返信

プリンタ側でA4として設定されてますか?

機種は違いますが、同じキャノンのプリンタでどうしても120x120mmになってしまいましたが、プリンタ側がセットしたA4の紙を、A4として認識してませんでした。その時はプリンタ側が最初に返したサイズがiPhone側に表示されるようです。

返信

10月 27, 2023 01:28 午後 aya240 への返信

・用紙カートリッジがきちんと挿入されていない。

・プリンタブルディスク用のトレイが入ったまま。

・プリンタの故障。(再起動してみる:電源を抜いてしばらくしてから繋ぎなおす)


※ パソコンなど、他のデバイスでの印刷は問題ないのでしょうか?

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

AirPrintの用紙サイズが変更出来ない。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。