睡眠モードにしたのに、アラームに反映されない

睡眠モードに設定したのに、アラームに反映されない

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

iPhone 6, iOS 11

投稿日 2023/11/04 13:18

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/11/06 10:54

伯臣さん、こんにちは。

iPhone で「睡眠」集中モードのオン/オフを切り替えるや、iPhone の「ヘルスケア」でアラームをオフにして睡眠スケジュールを削除するの記事がお役に立てるかもしれません。

睡眠スケジュールのアラームを完全にオフにする
1. 右下にある「ブラウズ」をタップしてから、「睡眠」をタップします。
2. 「スケジュール」まで下にスクロールしてから、「通常スケジュールとオプション」をタップします。
3. 変更したい睡眠スケジュールの「編集」をタップします。
4. 「アラーム」をオフにします。
5. あとでまたオンに戻すことができます。
6. 「完了」をタップします。


依然として改善が見られない場合、App が反応しない/予期せず終了する/開かない場合の手順で改善が見られるかご確認ください。


今後とも、Apple サポートコミュニティをご活用ください。

返信: 1
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/11/06 10:54 伯臣 への返信

伯臣さん、こんにちは。

iPhone で「睡眠」集中モードのオン/オフを切り替えるや、iPhone の「ヘルスケア」でアラームをオフにして睡眠スケジュールを削除するの記事がお役に立てるかもしれません。

睡眠スケジュールのアラームを完全にオフにする
1. 右下にある「ブラウズ」をタップしてから、「睡眠」をタップします。
2. 「スケジュール」まで下にスクロールしてから、「通常スケジュールとオプション」をタップします。
3. 変更したい睡眠スケジュールの「編集」をタップします。
4. 「アラーム」をオフにします。
5. あとでまたオンに戻すことができます。
6. 「完了」をタップします。


依然として改善が見られない場合、App が反応しない/予期せず終了する/開かない場合の手順で改善が見られるかご確認ください。


今後とも、Apple サポートコミュニティをご活用ください。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

睡眠モードにしたのに、アラームに反映されない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。