Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

ピアノ譜面作成の際のト音記号とヘ音記号の修正に関しまして

はじめまして。

表題の件、ピアノの譜面の作成の際、下記の図のように、

ヘ音記号が全てト音記号に表記されてしまう為、




調べた所、「ボイスセパレーション」を使えば振り分けができると知り、やってみたのですが、

振り分けたト音記号の音が出なくなってしまいました。


検索しても解決策が見つからず困っております。

どなたかわかる方がいましたら助けていただけますと幸いです。


どうぞ宜しくお願い致します。


投稿日 2024/02/23 21:02

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2024/02/24 15:41

さらに追記です。


なお「ピアノ」にすると、ボイスセパレーションができないとアナウンスされてしまいます。。

これがどういうことかは,私にはわかりかねますが,



ボイスセパレーションしないままだと、ヘ音記号の音も出ます。
何が原因でしょうか?

ボイスセパレーションをしないと,ヘ音記号のノートもMIDIチャンネルがト音記号と同じ1のままだから音が出ます。

先の私の回答の通りボイスセパレーションをするとヘ音記号のノートはMIDIチャンネルが2になるため音が出ません。

ボイスセパレーションをしたままヘ音記号のノートを鳴らすには,音源のMIDI入力をOMNIにするか,マルチティンバーでMIDIチャンネルを2chにも設定した音源を割り付ければ音が出ると思います。

返信: 13
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2024/02/24 15:41 KenKenApple への返信

さらに追記です。


なお「ピアノ」にすると、ボイスセパレーションができないとアナウンスされてしまいます。。

これがどういうことかは,私にはわかりかねますが,



ボイスセパレーションしないままだと、ヘ音記号の音も出ます。
何が原因でしょうか?

ボイスセパレーションをしないと,ヘ音記号のノートもMIDIチャンネルがト音記号と同じ1のままだから音が出ます。

先の私の回答の通りボイスセパレーションをするとヘ音記号のノートはMIDIチャンネルが2になるため音が出ません。

ボイスセパレーションをしたままヘ音記号のノートを鳴らすには,音源のMIDI入力をOMNIにするか,マルチティンバーでMIDIチャンネルを2chにも設定した音源を割り付ければ音が出ると思います。

2024/02/27 09:59 KenKenApple への返信

音符表記を修正することはできないですか?
例)二分音符表記→四分音符に修正
等。

質問の趣旨として,「演奏の長さは二分音符のままで譜面上の表記のみ四分音符」はできないと思います(できるのかな?)。

普通に音符の長さを変更するには,やすどんさんのおっしゃる通りだと思います。

スコアエディタで音符の長さを変更したいなら,

Mac用Logic Proのスコアエディタで音符のピッチ、長さ、ベロシティを変更する - Apple サポート (日本)

を参考にしてみてください。

ひょっとしてひょっとすると,タイで四分音符を二つ結びたいということでしょうか?

Mac用Logic Proのスコアエディタでタイの表示方法を制御する - Apple サポート (日本)


「等」については,

Mac用Logic Proユーザガイド - Apple サポート (日本)

の,「楽譜を作成する」にたっぷりありますので参照されるのがいいと思います。

2024/02/24 09:46 KenKenApple への返信

ボイスセパレーションってMIDIチャンネルを分けることで,高音部(ト音記号)と低音部(ヘ音記号)の音色を分ける場合に利用するのではないですか。

あなたがしたいのはいわゆるピアノの楽譜のように表記することが目的のように思えます。

そのためには,MIDIチャンネルを同じにすると「割り当て」の「分割」のところがハイライト表示になり,どの高さの音符を境に高音部にするか低音部にするか指定できるようになります。音符が表示してあるところをドラッグしたり,クリックしてみてください。

あなたのしたいのはこういうことではないですか?

ちなみに,特定の音符を意図的に振り分けるのは,一つひとつの指定が必要だったと思います。


2024/02/23 22:42 i_vincent への返信

ご返信ありがとうございます。

調べてみると、MIDIチャンネルを割り当てるというので、

下記のように設定してあります。

なお「ピアノ」にすると、ボイスセパレーションができないとアナウンスされてしまいます。。


ボイスセパレーションしないままだと、ヘ音記号の音も出ます。

何が原因でしょうか?


2024/03/02 18:48 やすどん への返信

ありがとうございます。

失礼しました。


下記のDm7部分のようになって欲しいんですが、

写真下に続く部分のような表記になってしまうんです。

こちらは、シンコペーションを個別に設定で修正後のものなのですが、

ここから修正ができなくて困っています。

何か良い方法ありますかね?




2024/02/27 00:22 i_vincent への返信

ご返信遅くなり申し訳ありません。

大変参考になり、感謝しております。

何度か試しても解決できず、内蔵音源のトラックに移してやったところ、音が出るようになり解決しました。

勉強になりました。

一点、おわかりになりましたら教えていただけると幸いなのですが、音符表記を修正することはできないですか?

例)二分音符表記→四分音符に修正

等。

恐れ入りますが、宜しくお願い致します。


2024/03/02 18:16 やすどん への返信

ありがとうございます!

諸事情で、確認ができず、先程ご返信を拝見させていただきました。

色々、修正箇所がり、例えば、スラーで伸ばす所も三連になっていたり、

※シンコペーションを個別に設定というもので、一部修正はできました。

休符の位置が違ってたりするのですが、休符の修正は全て非表示にして

該当箇所に割り当ててていくしか方法はないですかね、、?

2024/03/02 18:22 i_vincent への返信

ありがとうございます!

諸事情あり、確認ができず、先程拝見しました。

なるほどですね。MIDIで打ち込んだデータをスコア表示で

確認してるのですが、このデータを修正したい場合は手動でやっていかなければいけないのですね。

ご丁寧に大変助かりました!

やってみます!

ピアノ譜面作成の際のト音記号とヘ音記号の修正に関しまして

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。