リカバリーモードでケーブルを挿すタイミングについて
iPadのリカバリーモードについて。
パソコンにケーブルを挿すタイミングは、iPadにアップルマークが出る前でしょうか?
それとも出てからすぐでしょうか?
実はリカバリーモードになったのですが、iTunesに何も表示されず、、、パスコードを初期設定にできず困っております。
お知恵がある方、教えていただけないでしょうか?
何卒、よろしくお願いいたします。
パソコンはWindowsになります。
iPad Pro (第 4 世代)
iPadのリカバリーモードについて。
パソコンにケーブルを挿すタイミングは、iPadにアップルマークが出る前でしょうか?
それとも出てからすぐでしょうか?
実はリカバリーモードになったのですが、iTunesに何も表示されず、、、パスコードを初期設定にできず困っております。
お知恵がある方、教えていただけないでしょうか?
何卒、よろしくお願いいたします。
パソコンはWindowsになります。
iPad Pro (第 4 世代)
刺すタイミングはどちらでも良いと思いますけど。
iTunesに認識されないなら、iPadの電源を入れ直してみる、ケーブルを何回か刺し直してみるとどうでしょう。
なお、現在は、windows10以降では、itunesを使うのではなくて、Appleデバイスというアプリを使うよう案内してます。
iTunes for Windows をダウンロードする - Apple サポート (日本)
リカバリーモードでケーブルを挿すタイミングについて