コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

iPhoneにウイルス対策ソフトは必要ですか?

以前は不要とされていた、iPhoneにウイルス対策。今はどうですか?何か対策は必要?

iPhone 14 Pro, iOS 17

投稿日 2024/05/26 08:31

返信
返信: 6

2024/05/26 13:11 2237 への返信

iOSのアップデートにアプリが追いつかず、いろいろな不具合が出る可能性があります。

また、突然の不具合もセキュリティアプリが原因だった(アプリをアンインストールすると不具合が解消した)という例もこれまでに見聞きしています。


iPhoneがウイルスにおかされたという事例は今でもほとんどないのでは?

少なくとも私は聞いたことがありません。


私自身はその種のアプリを入れたことはありませんし、個人的にはいまでも不要と思っています。

xyさんもお書きですが、フィッシングメールや、ウェブサイトに突然現れる(偽の)警告に引っかかって個人情報を入れてしまう危険の方が大きいと思うし、これはウイルス対策ソフトで防ぐことはできません。


2024/05/27 19:25 2237 への返信

この辺り ↓ は、すでに、ご確認済みかとは思いますけれども、一応🙇



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

iPhone のウイルス対策

iPhone を利用している際に、ウイルスに感染する可能性があります。ウイルスに感染すると、最終的に個人情報の流出や金銭的な被害につながってしまうことがあります。

以下ではいくつかのウイルス対策をご紹介します

OS やアプリを常に最新バージョンにアップデートする
App Store 以外からアプリをダウンロードしない
あやしいメールや SMS のリンクを開かない
フリー Wi-Fi の利用を控える
セキュリティ対策アプリを利用する

トレンドマイクロは「セキュリティアプリを利用するのも意味ある」と言ってるみたいですねw

「最後の」項目に。ですけど。

セキュリティアプリもいいけど、

それにお任せすれば、その他は何もしないでも大丈夫なのではなく、

するべきことした上で利用したいなら利用したらって意味に読めませんか?


iPhone をウイルスの感染から守る対策

最終更新日: 2024年5月1日

https://helpcenter.trendmicro.com/ja-jp/article/tmka-12276


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、

Q. [iPhone/iPad]ウィルス対策は必要ですか?
A. いいえ、iPhone/iPad ではウイルス対策の必要はございません。


ソフトバンクはこう言ってますけどw

https://www.softbank.jp/support/faq/view/12296

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まぁ、見回すと、いっぱいの情報あるので、迷われているのかもしれませんけど。


ちょっとズレるかもしれませんが、

スマホとパソコンは出来ることが違うじゃないですか。

なので、

スマホは超安全運転の範囲で「君子危に近寄らず」。

パソコンでは、諸々を駆使して、すっごく気をつけながら、「君子ちょっとだけ危に近寄ったり」なんてね、、、w

(お勧めしてる訳ではございません。)

トラブっても他人は責任を取る立場にありませんので。

パソコンでも、可能な方は、「超安全運転の範囲で使うのが良い」のは、言うまでもないことですから。

2024/05/26 17:27 2237 への返信

iPhone用のセキュリティアプリって、Appleの仕様により、

Android用のとは、大幅に異なり、出来ること、少ないみたいですけど。


十分に守ってくれますかね?


2237 さんが「ウイルス対策」として、

してほしいことが、

してもらえるのかを、

調べておく必要、ありませんか?


してほしいこと、出来ないのなら、

導入を考えるまでも、ないですもの。

iPhoneにウイルス対策ソフトは必要ですか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。