AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Macbook Proの初期化に失敗し、起動しても真っ暗のまま何も起きません

中古で購入したMacBook Pro A1398 (Early2013)をまずは初期化してから使い始めようと思ったのですが、その途中で何か手順を間違えてしまったのかもしれません。

電源ボタンを押すと、起動音はなるものの、画面は真っ暗で何も表示されなくなってしまっています。キーボードやリンゴマークも光らなくなっています。


どこで失敗したかを思い出すとこのような感じです。

元々のOSとしてMonterey12.7.4がインストールされていました。


Appleのサイトを次のようにたどり、工場出荷時の状態に戻そうとしました。


中古で購入した2013年モデルですので、上記最後に書いてある「こちら」に当てはまると思われますので、この先に進みました。



工場出荷時の状態にしたかったので、ここでも「こちらの記事」だろうと考えましたので、次に進みました。

ただし書き以降の意味はよくわかりませんでした。(それは今も)



その次はこのようなページに移り、事前にバックアップを取っておくようにといった項目がいくつか並んでいましたが、どれも該当しないと思いましたので、以下の6番の作業をはじめました。




1の通りシステム終了をし、2に移りました。ここでまた「こちらの記事」に飛びました。



1が無事にできました。2も案内されたので、Wi-fiに繋ぎました。

3は表示されず、4が表示されていました。



1でディスクユーティリティを選択し、2に進みました。名称はMacintosh HDではありませんでしたが、中古品なので別のハードディスクが装着されているんだろうと考え、それを選択しました。他に下段にディスクイメージという領域も表示されていたと思います。


3で、名称をMacintoshHDに変更しフォーマットはデフォルトで表示されていた「Mac OS拡張(ジャーナリング)」のままとしました。

4を実行しました。



5は表示されませんでしたので入力していません。6も何もないようでしたので実施していません。

7でディスクユーティリティを終了し、復旧システムのユーティリティウインドウに戻りました。

ここまでは問題がないかと考えております。


次の8あたりからが間違いなのか、どうなのか、私としてはわかりにくい内容でした。

8には「続けるをクリックし、画面の案内に従います」とありますが、その後ろにリンクがあるので、「続ける」はクリックしませんでした。

リンク先を読めばいいんだなと理解しました。



ここで、リンク先には「システム終了」を選ぶ、とありましたので、先程の8はせずに、システムを終了しました。

終了は問題なくできました。



Appleシリコンではないので、こちらで進めようとしました。

そうしたところ、単純に電源を入れても起動音は鳴るものの画面は真っ暗、command+Rで起動しようとしても画面は真っ暗(3分は押し続けました)、command+option+Rでも画面は真っ暗、shift+option+command+Rでも画面は真っ暗です。

3のように、Appleロゴや地球儀は表示されません。

それぞれ、3分ぐらいは押し続けたと思いますが、見た目に何も変化がないので、手を離して諦めてしまいました。



その後、1時間ほどしてからもう一度command+Rで起動してみたところ、画面は暗いままですが、電源が入った様子があり(画面は黒だけど薄明るくなり)、地球儀が表示されWifiに接続するように表示されました。急いでパスワードを入力し、何かが始まったので安心して少しの間放置していたところ、いつの間にか画面は真っ暗、それ以降、何をしても電源を入れるも切るも、動かなくなりました・・・おそらく電源が切れたまま何も動かなくなっている状態だと思います。


なんの反応もしてくれなくなった状態ですが、何かいい解決策をご存知でしたら教えていただけると助かります。なお、電源はケーブルから給電しており、緑色のランプがついています。

投稿日 2024/05/26 15:57

返信
返信: 11

2024/05/29 09:24 けろた への返信

> Catalinaの起動ディスクを作り、.... メッセージを見る限り最初のOS とは違うから


これは、Appleのサポート記事にあるusbインストーラのことですか?

macOS の起動可能なインストーラを作成する - Apple サポート (日本)

もしそうなら、これで起動しないのはおかしいです。そのusbインストーラがきちんとできてないという以外考えられないです。

もし、きちんとusbインストーラを作れる環境があるなら、catalinaのusbインストーラを作成してインストールすることをお勧めします。これなら確実にできます。

また、インストーラなら、最初のOSと違うから起動しないなんていうことはあり得ません。きちんと手順通りに作成したusbインストーラで起動するなら、その機種が対応してる限り、最初のmacOSバージョンとか前のバージョンとかに無関係に確実に起動します。

エラーメッセージなどは端折ることなく一言一句正確に書いてください。あなたの解釈でエラーメッセージを書かれても、ここを読む人にはそれはおかしいとしかわかりません。


スタートアップマネジャーの画面にwindowsと出てたのなら、そのwindowsは起動するのでは?

ま、ライセンスの関係もあるので、それを使うわけにはいきませんけど。


> 現在は、early2013モデルの元々のOSの起動ディスクが作れないか


だから、macbook pro eary 2013ならcatalinaは対応ですから、catalinaのusbインストーラで確実に起動します。工場出荷時のmacosバージョンだと、10.8.xになりますが、これをインストールしたところで、現在のインターネット環境ではsafariも暗号化の鍵の証明書が対応してないため、全く使えず使い物になりません。

2024/05/26 16:23 けろた への返信

その後、しばらく放っていたら、突然画面上にフォルダマークの点滅が出てきました。



ということで、これ以降の作業を始めたのですが・・・



1は出来たものの、2のcommand+Rによる起動ができないままです。

これまでの真っ暗画面は、もしかして裏側で何かが動いていたのかもしれないと思ったのですが、今は電源を切った状態だろうと思っています。


そして20分ぐらいの間に何度か電源を押したりしてチャレンジしていたところ、起動音もせずにフォルダーマークの点滅画面が表示されました。ここからどうしたらいいでしょうか・・・

2024/05/26 17:02 けろた への返信

macbook pro a1398 ということでmacbook pro retina 15" early 2013なら、公式にはインストールできる最新のmacOSは10.15.7です。もし、12.7.4が入ってたのなら、何か非公式のユーティリティを使ってたのでは?

まずsmcリセットとかしてからかかる方が良いかもしれません。

今の状態からだと、macOS復旧から起動するしかないです。

電源ボタンを短く押してジャーンの起動音が鳴ったら、command + rとします。そのまま押し続けてたら、macOS復旧の画面になりませんか?あるいは、option + command + rとしてインターネット復元に持ち込んでも良いです。

とにかく公式には10.15.7がインストールできる最新macOSバージョンなので、それをインストールすることを考えてください。

とにかくこのモデルならアクティベーションロックもかかりませんので、ディスクユーティリティでディスクを完全に消去してmacOSの再インストールすれば初期化できるはずです。(ただ、非公式のユーティリティの影響に関してはわかりません)


2024/05/26 17:53 はに への返信

はにさま、ありがとうございます。

OSのバージョン、公式を超えたものだったんですね・・・

(初期化をしようとしなければ、そのまま使えそうな雰囲気ではありました)

10.15.7で良いのですが、まだ入れられておりません。


その後、1回だけcommand+Rが起動し、地球儀モードになりました。

Wifiを認識させ、インストールが始まったように見えたのですが、その結果、一度真っ白の画面になり、またフォルダー?マークに戻ってしまいました・・・今は電源を押しても起動音もせず、何も動かない状態が続いております。


その後、SMCリセットをトライしてみました。特になんの音も反応もしませんでしたが、改めてフォルダー?マークの点滅に戻ってきました・・・

2024/05/29 00:55 はに への返信

はにさま

その後、時間を置いて、command+Rやoption+command+Rを試しましたが、起動しませんでした。起動音のみで、いつまで経っても真っ暗のまま、薄く明るくなることもありませんでした。


次の手段として、USB起動ディスクを作ってみようと思い、手元にあったCatalinaの起動ディスクを作り、色々試していたら、起動ディスク選択画面まで来ました。そこで進めたところ、Catalinaではダメだというようなメッセージが出ました。

メッセージを見る限り最初のOS とは違うからのように感じました。


そしてこれをやっていた時にわかったのは、起動ディスク選択画面の時、USBのCatalinaの他に、Windowsという選択肢が出ていたことです。

素人の推測なのですが、元々のOSがあった場所にWindowsのOSを上書き?した端末なのではないかと感じました。


現在は、early2013モデルの元々のOSの起動ディスクが作れないか、試そうとしているところです。


困難な体験なので、どなたかの参考にもと思い、経過を追加しておきます。アドバイスありがとうございます。


2024/05/29 18:50 はに への返信

はに様、ご指摘ありがとうございます。

はい、ディスクの初期化の際に、領域のようなものが2つあり、1つは初期化したと思うのですが、もう1つはOSが保存されているような領域にみえたのでそのままにして再起動をしたところから、現在に至っています。

なので素人の推測で、本来MacのOSが保存されている場所にWindowsが保存されちゃっているのかなぁと想像した次第です。

そのせいでにcommand+Rが進まないのかなあと…素人推測ですが。

ただ、USBの起動ディスクを挿せば先に進めそうな感じがありましたので、最初のOSの起動ディスクを作れたらもう1回チャレンジしてみようと考えています。

ありがとうございます。

2024/05/29 19:25 けろた への返信

中古で購入したmacを初期化するなら、ディスクに何も残らないように一切消去すべきです。

ディスクを完全に消去するには、ディスクユーティリティの表示をすべてのデバイスを表示にして左欄に出てきた内蔵ディスク本体(APPLE SSD ...とかの名前のもの)を選択した上で消去のボタンをクリックします。出てきたウィンドウで、名前:Macintosh HD、フォーマット:macOS拡張(ジャーナリング)、方式:GUIDパーティションマップとして消去のボタンをクリックします。これで完了となれば、内蔵ディスクには何も残りません。

macは新品のディスクに交換しても、きちんとmacOSをインストールできるようになってます。option + command + rで起動してインターネット復元にすれば、ディスクの状態に無関係にインストーラが立ち上がります。最も、最近はあまりに古いmacOSバージョンだとうまくいきませんので、その場合はusbインストーラを作成する必要があります。しかし、catalinaなら問題なくインターネット復元でインストールできます。


2024/06/01 15:58 はに への返信

こちらの最終報告です。


その後もなかなか電源を押しても何も反応しない状態が続き、SMCリセットを何度かやっても起動音もせず、画面も真っ暗のままとなりました。


USB起動ディスクも作成し、何回も起動チャレンジをしました。その途中で、起動音はしないものの画面が少し明るくなることがあり、その際にUSB起動ディスクを認識してくれたのが2回。

インストールが始まったような時もありましたが、途中でアップルマークと真っ白な画面が出て、そのまま終了…(TVの電源を切ったような時のような雰囲気で画面が消える)となりました。


USB起動ディスクによる復旧を諦めることとなり、もう無理かなと思いながら、またSMCリセットや電源長押しなどをあれこれしていましたが反応してくれないことが多く、電源ボタンを何度も押していました。


思い出したようにNVRAMリセットをやってみると、画面は真っ暗なままですが久しぶりに音が鳴りました。

それを繰り返しながら原点回帰のcommand+Rにチャレンジするもダメ。


更に思い出したようにcommand+option+Rならどうだろうと思い、またSMCリセットやNVRAMリセットをやりながらチャレンジ。

起動音はしなかった気がしますが、なんとインターネットリカバリー画面から先に進んでくれて、MacOS復旧の画面が表示されるまでに戻りました。


そのまま手順に沿って作業をしたところ、Catalinaの再インストールが始まり、ついにOSの再インストールが完了しました。


途中でAppleIDを先に登録しようとすると利用規約から先に進めないという新たなトラブルもありましたが、あとで設定するを選択すれば進めるということがわかり、ついにデスクトップを拝むことができました…


疲れましたが、諦めかけていたところからなんとか復旧できましたので、ご報告致します。

同じような事象の方のご参考になれば幸いです。はに様にも何度もコメントをいただき助かりました。ありがとうございました。


2024/06/01 16:30 けろた への返信

インターネット復元でできてよかったです。

usbインストーラではダメだったということですが、それはusbインストーラの作り方が悪いんじゃないかな?

一般的には、usbインストーラによるインストールはインターネット復元より強力で、usbインストーラさえきちんとできてるなら失敗することはないのですが。

usbインストーラ作る前に、使うusbをディスクユーティリティでGUIDパーティションマップ方式(これにしておかないとmacを起動できません)、macOS拡張にフォーマットしましたか?これ、サポート記事に書いてあるのですが、ちょっろっと書いてあるだけなので、見落とす人が多いです。このフォーマットにしてないとうまく行きません。


2024/05/26 19:17 けろた への返信

電源ボタン押しても何も反応がない時には、電源ボタン長押ししてすべてのプロセスを終了させ(電源ボタン長押しは強制終了です)、少し待ってから電源ボタンを短く押すと、ジャーンの起動音が鳴って正常に起動させることができます。

正常に起動したら、command + rにすれば復旧ユーティリティで立ち上がるのですが。

2024/05/29 17:29 はに への返信

追伸:


> スタートアップマネジャーの画面にwindowsと出てたのなら、


windowsが起動するにしろ、起動しないにしろ、そんなものが残ってるということはディスクの初期化が不完全です。

きちんと初期化してれば、そんなものは一切残りません。



Macbook Proの初期化に失敗し、起動しても真っ暗のまま何も起きません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。