AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

macOS 12 を利用していて、復旧用ディスクイメージが macOS 14になってしまっていた

MacもWinも、コマンド以外の部分は割と理解しているレベルのものです。(MacはOS8、Winは3.1から所持利用しております)


今回急にMacBook Pro M1 2020がシャットダウンしました。初めてのことでした。

そして、通常通り起動しなくなりました。

最初は本日ファン制御で入れたTGProの最新版が原因と思い、

起動オプションで各ディスクをFirstAidで処理してから、

セーフティモードで起動してTGProのアプリを削除して、

元のバージョンをインストールして再起動しました。


しかし起動しません。


何度試しても下記の繰り返しとなりました。


起動さえ出来ずに勝手にリカバリーモードの黒背景でゲージが動き、

再度12での起動画面になるのでパスワードを入れいるのですが、

ゲージが5%程度で止まり、

また黒背景のリンゴマークが出て、まだ12の起動画面になるを繰り返しています。


そして、

ディスクを復旧する必要がありますと出たときに、

14と出て「?」となりました。


もう一度電源長押しで確認してみると、

リカバリー用のディスク側はmacOS14になっていて、

macの普段利用するディスク側は12のままです。


グラフィックデザイン、映像、音楽を業務としておりまして、

まだまだosは12で止めておきたいのですが、

リカバリーディスクが勝手に14へアップデートされていたのが意味がわかりません。

12に愛着があるなどの一般ユーザー的問題ではなく、

12までしか対応していないプラグインやソフトが多くありますし、

対応しているものでも優勝のupgradeが必要となり、

今の円安の状況ではおそらく数十万円単位の投資が必要になります。

そして、

RAMは当時最大の16GBにしておりますが、おそらく動作ギリギリ等になるでしょう。

(特に映像や音楽では、リアルタイム処理が不可能になることは目に見えています)

そして、対応しない資産は数百万円程度となるので12で止めていました。


こんなことはOSX以前からmacOSに変わってから初めてのことです。


対処方法は有りませんでしょうか?


* タイトルを短縮しました。 Apple Inc.

MacBook Pro 13″

投稿日 2024/07/08 00:13

返信
返信: 9

2024/07/08 09:14 テーブルトップ への返信

Appleシリコン機では実際に使ってるmacOSバージョンじゃないものが復旧ユーティリティに表示されることは割合よくあります。なぜそうなる?、と言われても、コンピュータのソフトウェアの世界は複雑系なので、バタフライ効果と同じであまり詮索しても意味ないですし、全てが公開されてるわけではないので、結局はわからないことも多いです。幸いmacOSのインストーラは簡単にダウンロードでき、いつでもそれを利用することはできますし、バックアップ法も用意されてて、それから戻すのも簡単にできるようになってますので、おかしなことが起こったら、最初からやり直せば良いだけです。

今回の場合でいえば、現在使用中のmacOSバージョン情報が何らかの理由で参照できなくなって、現在インストールできる最新バージョンのsonomaの復旧ユーティリティが立ち上がることになっただけではないかな?、と思います。

でも、montereyで使いたいなら、他のmacでmontereyのusbインストーラを作成して、それで立ち上げてインストールすればmontereyにできます。ただこの時は、内蔵ディスクは完全に消去する必要がありますので、バックアップがないと元に戻せません。内蔵ディスクを消去するのは、昔ながらのディスクユーティリティで内蔵ディスク本体を消去(=初期化)するのではなくて、復旧アシスタントのMacを消去で消去してください。でないと次のmacOSのクリーンインストールがうまくいかないです。

また、montereyのusbイストーラですんなり立ち上がってくれないことも起こるかもしれませんので、最初に起動ディスクでmontereyのusbインストーラを指定するほうが良いです。

montereyのインストールアプリは以下のサポート記事にsafariでアクセスすればソフトウェアアップデートからダウンロードできます。

macOS をダウンロードしてインストールする方法 - Apple サポート (日本)

またusbインストーラの作成法はこのサポート記事にリンクがありますので、そちらを参照すれば作れます。

2024/07/08 20:32 テーブルトップ への返信

USBインストーラの作り方が悪いのでは?

macOS の起動可能なインストーラを作成する - Apple サポート (日本)

をよく読んで、サポート記事の通りに作成してください。

適切に作成されたUSBインストーラなら、現在のmacOSバージョンが何であろうと起動できます。

12で使ってるmacが勝手に14の復旧ユーティリティで起動するなら、12のUSBインストーラでも起動するはずということになりませんか?

14の復旧ユーティリティになってるのを、元の12に戻すには12のUSBインストーラで起動して12にする方法しかありません。

あなたができなければ、Appleに修理に出すしかないです。

作成したUSBインストーラは起動ディスクとして認識されてますか?

2024/07/08 00:45 テーブルトップ への返信

修正中に書き込みが固定されてしまいましたので追記します。


最初に大まかな経歴も書きましたが、

初心者でシステムに不具合をきたす方の多くが言う

「何もしていないのに壊れた」ではないという事です。

幾つか所属してきた会社でOSやハード面のメンテナンスや管理も仕事として行ってきました。

そしておそらく、

自動アップデートプログラム等があったとしても、

それならば現在利用しているシステムも14にアップするはずですし

アップしないならばシステム不備だと思います。


クリエイティブ作業に特化しており、

コード操作等は苦手で初心者レベルでしょう。


今何故か起動できましたが、

Recovery領域のシステムは14です。


パーテーションを設けて12を再度インストールして、

14を消してrも問題起きませんでしょうか?

そもそも今のmacだと、

どこかで操作や好意的にblock投資性きたす可能性高いかな?とは感じます。

そしてシャットダウンやスリープしたら、

また同じことが起きそうな気がしてなりません。。(今のところ純正USB-C Digital AV Multiport アダプタ MUF82ZA/Aに切り替えてみたら起動しました

対処方法は有りませんでしょうか?

2024/07/08 10:06 はに への返信

追伸:


使ってるソフトの関係でsonomaにはできないということですが、業務で使ってるなら、同じものをもう一台用意して、いざという時にはそちらに切り替えてすぐ使えるようにしておくぐらいはした方が良いと思います。最も、全国レベルの銀行システムはその道のプロが2重システムにして管理運営してるわけですが、それでも何日かATMが使えなくなったりしてます。ましてや素人が、3rd partyのソフトを組み合わせて使ってるシステムなら、何が起こっても不思議じゃないので、それなりの万全の用意をしておくのは必須と思いますが。

今回の例では、ファン制御のソフトを使おうとしておかしくなったということですが、いろいろな3rd partyのソフトを利用してる環境でハードの制御を目的としたようなソフト使うこと自体が間違ってると思います。

現在のシステムが何とか動いてるようですが、今すぐもう一台同じシステムを用意しておいて、いつでも切り替えることができるようにしてくことは考慮すべきと思います。同等なシステムということで、2022までくらいのmacbook proならmontereyで動かすことはできます。

2024/07/08 20:23 はに への返信

同じことを書きますが、当然全てやっております。

解決策が知りたいのですが、

似たような状況になったことのある方おりませんでしょうか?


M1で再起不能になりかけているのは初経験です。


インテル機ならハード起因などが起きやすかったので、

ある程度判断も可能でしたが逆にM1意向はブラックボックス化した複合機なので

対処方法がソフトに頼るしかなく、

しかもアップルがその殆どの解決策や問題点を握っています。

Winなら重大問題も起きますが、

その解決法さえ一度経験していれば時間はかかっても対処可能なことが多いですが、

M1意向のmacではトラブルの捉え方や認識が

経験値によるものになってきていて尚且つ解決策が中々公開されていません。


しかも、

アップルサポートの場合私と同程度の認識や経験値の方も少なく、

電話で回され続け朝から晩まで数日かけても問題見つけられないことばかりです。


それだけ珍しいケースなのかもしれません。

2024/07/08 03:25 テーブルトップ への返信

上記の経験値は持っているとはいえ知らないことは多くあると思いますが、

本当に何もせずに

なぜRecovery領域だけmacOS14に置き換わっていたのかが不明です。。

それで修復しても、修復にならないのは想像できますよね。。不思議すぎます。

2024/07/08 20:17 はに への返信

上の説明呼んでおられないのでしょうが、そのへんは当然全てやっています。

対処法を知りたいのです。

ちなみにUSBでは認識してくれませんでした。

USBメモリーほど規格のない記録母体はないので当たり外れかもしれませんが、

12で起動する土地以上通り避けますので

14での起動やRecoveryモード起因だと判断しております。

2024/07/08 20:33 はに への返信

申し訳有りませんが、友人知人の他者のトラブルの際に何度も利用しております。


USB端子や内部ドライバ、

14での修復により本来必要なM1初代には不適切な違った処理されていてもおかしくないとは想像しておりますが、

私もミスや間違いは当然ありますが

場数や経験値ではおそらく問題ないと思っております。


ハード起因ではなさそうなので、

14での12の修復の問題が起きた方いるなら知りたいです。

macOS 12 を利用していて、復旧用ディスクイメージが macOS 14になってしまっていた

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。