AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Macbook Air intel から M2へのデータ移行について

いつも皆さんの投稿を参考にさせていただいています。


現在、Macbook Air 2017を使っていますが、Macbook Air 2023 M2を購入しようと考えています。

その際のデータの移行についてお教えいただけますでしょうか。


MBA 2017のメール、設定などはiCloudに保存していますが、この場合は新しいMBA 2023 M2で現在のApple IDでログインしておけば、移行アシスタントを使わずに自動的にcloudから移行され、アプリなどを後で自分でインストールすると考えて良いでしょうか?


それともアプリなども含めて一度に移行したい場合は、移行アシスタントを使用する方が良いのでしょうか。その場合はMBA 2023 M2は現在使用しているapple IDにログインせずに移行を行うという手順になるのでしょうか?


またこの2つのMBAはOSが異なり、プロセッサもintelとM2の違いがあります。そのためアプリの一部は移行できない可能性がありますが、その場合は移行の際に自動的にはじかれるのでしょうか?それとも移行だけはされてしまい、後で自分で立ち上がり確認と場合によっては削除という作業を行わなければならないのでしょうか?


よろしくお願い致します。


MacBook Air 13″

投稿日 2024/08/10 21:04

返信
返信: 11

2024/08/10 21:40 mccarty への返信

ぶっちゃけた話をします。

もろもろ心配なこともあるかと思いますが、以降アシスタントでセットアップするのが簡単ですよ。


で、問題があれば一旦初期化してから再度手動で移行すればいいだけです。

2017あたりのMacなら、新しいMacで全く動かないアプリも少ないと思いますよ。


人にもよると思いますが、私の場合、iMac2017からMacBook2023へ移行した時は、全てのアプリが問題なく動きましたよ。


気をつけたいのはセキュリティアプリぐらいかなぁ。

2024/08/11 06:35 mccarty への返信

古いIntel CPU機から、現行のApple Silicon機へ移行されるのですね。


私自身が2017年モデルIntel機から2021年モデルApple Silicon機に移行した際、最初は手間を省こうと “移行アシスタント” を使って諸々のアプリやデータを一括して移した結果、いろいろと弊害が生じました。結局はディスクをまっさらにして、OSインストールからやりなおしました。


と言うことで、データ移行ツール等は利用せず、LAN(できれば有線で)を利用して、手作業でのデータコピーやアプリの新規インストールされることを、私ならばお勧めします。

2024/08/11 10:17 mccarty への返信

私がインテル機からAppleシリコン機に移行した時は設定とデータのみ移行アシスタントで移しましたね。アプリはアプリのサイトからインストーラをダウンロードして新たに再インストールです。App Storeからダウンロードなら、iPhoneの場合と同じように、移行アシスタントで移行してもそうなるかもしれませんけど。iPhoneの場合は、クイックスタートで移行する場合でも、アプリは設定したApple IDでApp Storeからダウンロード・再インストールですね。macの場合は、サイトからインストーラをダウンロードしてインストールするものも多いです。そういうのはそのようにする方が良いと思います。同じインストーラからインストールしても、インテル機にインストールする場合とAppleシリコン機にインストールする場合ではインストール結果が違うということはよくありますので。

2024/08/11 21:16 mccarty への返信

wifiでもできるけど、データ量が多いと不安定になりやすいです。データ量が多いなら、有線でやる方が無難です。一番良いのはthunderbolt接続です。thunderbolt接続でやれば、移行はとても速く済みます。両方のmac がthunderbolt3以上で使えるなら、thunderbolt4のケーブルを用意するだけで済みますので安価なケーブルなら2000円台で用意できます(thunderbolt3以前の頃は、3rd party製のケーブルだと合わなくて繋がらないということがよくありましたが、今は安価なthunderbolt4ケーブルでも問題なく使えます)。ただ、macbook air 2017だとthunderbolt2になるので、thunderbolt2ケーブルやthunderbolt3 - thunderbolt2アダプタが必要になり、グッとハードルは上がります。ethernetで繋ぐなら、片方はusb-c接続のethernet ポート付きのusbハブを用意(これもそれほど高価でなくてもいっぱいあります)すればそれでethernetも使えるようになります。いずれusb-a接続のフラッシュメモリなども使うでしょうから、usbハブは確実に必要と思って良いです。macbook air 2017だとusb-aのethernetアダプタが必要です。usb3接続のものにしないと1Gbps出ませんので注意が必要です。ま、これも3rd party製なら、2000円台で用意できます。

2024/08/11 08:29 mccarty への返信

端的に言えば、せっかくのAppleシリコン機なので、Appleシリコン専用アプリで利用したいからですかね。

移行アシスタントを利用すると、従来からのアプリを引き継ぐことになってしまいます。Rosettaのしくみやユニバーサルアプリの利用はなるべく避けたいところです。

2024/08/11 09:34 mccarty への返信

iCloud同期しているデータはどの方法でも同期されるので、ホームのみを移行し、アプリは自分でインストールするのでは。


理想的には、移行を使わず、iCloud同期で十分だろう。不足分はLAN経由でコピーすればいい。

Macbook Air intel から M2へのデータ移行について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。