Apple USB SuperDrive(A1379)にCDが入りません
Windows PCの外付けドライブにApple USB SuperDrive(A1379)をUSB‐Aで接続しています。
ドライブの認識はしているのですが、CDを挿入しようとしていますが、途中で引っ掛かり入りません。
何か解決策はありますでしょうか?
単純に故障でしょうか?
Windows, Windows 10
Windows PCの外付けドライブにApple USB SuperDrive(A1379)をUSB‐Aで接続しています。
ドライブの認識はしているのですが、CDを挿入しようとしていますが、途中で引っ掛かり入りません。
何か解決策はありますでしょうか?
単純に故障でしょうか?
Windows, Windows 10
Apple USB SuperDriveはWindowsでも使えるのですか?
実際に使えていたことがあるのでしょうか。
過去に使えていたのなら、故障というのがいちばんありそうですが、使えていたことがないのなら、Windowsには対応していないのでは…?
Macでしか使えないと思っていました。
Appleのサイトより引用:
以下のコンピュータに対応しています。
*Apple USB SuperDriveは、光学式ドライブを内蔵していないMac(2008年以降のモデル)に対応します。
ご投稿をよく読んだら「外付けドライブに接続」と書かれていますが、そんな接続方法で使えるものでしょうか。
Apple USB SuperDriveをwindows機で使う場合には、Appleがbootcamp用に出してるドライバーをインストールする必要がありますが、それはされてるのですか?
WindowsでApple『USB SuperDrive』を使う方法 – Apple純正品もドライバをインストールすればWindowsで使える!
Apple USB SuperDrive(A1379)にCDが入りません