ssdの交換でデータ救出できますか? A1466モデル 2014
macbookair 13インチ early2014モデルをライトに長年使っており、
数年前に裏蓋を開けてバッテリーを交換したことがあるくらいなのですが、
今回電源ボタン長押しという強制終了が悪かったのか、サポートにも問い合わせてあらゆる方法で起動を試みましたが電源が全く入らない状態です。
素人考えですが、現在のssdを同モデルに移植したらSSD内のデータだけでもうまくいけば救い出せるのでは?→専門店に依頼するより安そうと思い同モデルを中古で購入しました。
ssdが壊れていなかったと仮定した場合、ssdを元のものに換装するだけで開けるものなのでしょうか?差し替えた時点でフォーマットされてしまうのでしょうか?
エンクロージャーというもので外部から取り込めそうというのはわかったのですが、さらに1万円以上の出費は避けたくて…
タイムマシンも本体ssdの中に切り分けていたと思われる(よくわかってません)ので
最悪データはあきらめようかとも思っています
もしアドバイスいただけそうなことがあればうれしいです。
MacBook Air 13″, macOS 11.7