Apple Music 無課金だとどうなるのか
失礼致します。
Macで取り込んだCDをApple Musicで聞くには、Apple Musicのサブスクリプションに入らなければ、聞くことが出来ないのでしょうか。
現在、サブスクリプションに登録しているからこそ、MacでApple MusicにCDを取り込めたのでしょうか。
皆様の回答、お待ちしております。
失礼致します。
Macで取り込んだCDをApple Musicで聞くには、Apple Musicのサブスクリプションに入らなければ、聞くことが出来ないのでしょうか。
現在、サブスクリプションに登録しているからこそ、MacでApple MusicにCDを取り込めたのでしょうか。
皆様の回答、お待ちしております。
サブスクリプション無しで何の問題もなく使えるはずだが。
サブスクリプション無しで何の問題もなく使えるはずだが。
「Apple Music」との名称をお使いですが、それが混乱の素になっていることにご留意ください。
投稿された文面から推察しますに、らるーさんが利用しようとされているのは、「Apple Music」ではなくて、Mac上の “ミュージック” アプリのことかと。
この “ミュージック” アプリにCDから曲を取り込んで再生等されるだけなら、「Apple Musicのサブスクリプション」の契約は不要です。私自身もそうした使い方をしております。
らるーさん さんによる書き込み:
iPhoneにも、赤い音符のアイコンのアプリは、Apple Musicではなく、ミュージックアプリですか?
当該アプリは、その呼称がたいへん紛らわしい存在です。
iPhone上のApp Storeアプリにて検索すると、当該アプリは “Apple Music” と表記されたりしています。
けれどアプリの動作等を説明する上では、Appleが以下のリンク先などでも用いているごとく、「ミュージックアプリ」と呼ぶのが良いかと。そうしないと、音楽ストリーミングサービスである “Apple Music” との区別がしづらく、混乱の素になりますから。
なるほど、そういうことだったんですね。
iPhoneにも、赤い音符のアイコンのアプリは、Apple Musicではなく、ミュージックアプリですか?
ご返信ありがとうございます。
そうですよね。iPhoneはミュージックとなっていたり、Apple Musicとなっていたり、混乱していました。
詳しい説明、ありがとうございました。
Apple Music 無課金だとどうなるのか