しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

MacBookでGoogleアカウントを追加できない問題を解決する方法(デフォルトブラウザの影響)

MacBookで複数のGoogleアカウントを追加しようとした際、「ログインする必要があります」という表示が出るだけで、「キャンセル」ボタンしか表示されず、アカウントを追加できずに困っていました。 (ちなみに手持ちのiPhoneやiPad、他のMacbook数台では何も問題なく使用しています)


同様の質問をこちらのコミュニティで見つけましたが、かなり古いものでした。また、その時の解決方法は「Googleでログイン」を使用せずに直接パスワードを入力するという方法でした。


色々調べた結果、 デフォルトのブラウザがChromeの場合、認証プロセスがうまくいかない可能性がある ことが分かりました。


実際、手持ちのAppleデバイスの中で、問題が発生していたのは唯一デフォルトブラウザをChromeに設定していたMacBookでした。

そこで、 デフォルトのブラウザをSafariに変更 したところ、スムーズに問題が解決しました!

もし同じ問題に直面している方がいれば、この方法をぜひ試してみてください。

デフォルトのブラウザの変更方法

  • システム設定を開きます。
  • MacBookのバージョンによって、「デスクトップとDock」または「一般」から設定できます。
  • 「デフォルトのWebブラウザ」をSafariに設定してください。

これでGoogleアカウントの追加が正常に動作するようになるはずです。


どなたかの役に立ちますように...

MacBook

投稿日 2025/01/04 19:40

返信

返信はありません。

MacBookでGoogleアカウントを追加できない問題を解決する方法(デフォルトブラウザの影響)

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。