Apple Watch - 4つ点灯していた背面センサーが2つしか点灯してません
Apple Watchの背面センサーが以前4つ点灯していましたが、現在は2つしか点灯していません。
故障でしょうか?
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
Apple Watch Series 8, watchOS 11
Apple Watchの背面センサーが以前4つ点灯していましたが、現在は2つしか点灯していません。
故障でしょうか?
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
Apple Watch Series 8, watchOS 11
常に四つ点灯していて、現在は二つだけとなったら記録されないものが出てくると思うのですが、そう言うのがありますか…?
測定項目により、点灯する数もその色も異なります。何を測定する際の話でしょうか。
ワークアウトしてる時いつも全て点灯していたのですが、点灯しなくなりました。
Apple Watch外した時いつも点灯してるなと思ってましたが、あれ?点灯してる数が少ないと気づきまして…
ワークアウトですね。
あと充電器から外した時も点灯していたはずですが、2つだけの点灯になってしまいました。
あまりデータを見ることが無いのでわかりませんが、呼吸数は運動すると必ず記録されるものですか?
私が利用する「ワークアウト」の種目ですと、光学センサーでは心拍数を測定してくれます。
この心拍数の測定時に、少なくとも手元のApple Watch series 9(watchOS 11.2)ですと、光学センサーのうちで点灯を視認できるのは2箇所です。
ちなみに血中酸素濃度の測定時でしたら、4箇所です。
当方の環境だと、呼吸数が記録されているのは睡眠前30分くらいから睡眠中ですね。
ワークアウト中の時間帯も記録無しです。
心拍数はワークアウト中とか関わりなく記録されています。
それでも常に点灯している事は無いです。
そうなんですね。
何を測定しているか意識して使用していなかったので初めて知りました。
何もしていなくても背面センサーが全て点灯していることが多かったので…
血中酸素測定したら全て点灯しました。
教えていただきありがとうございました。
承知しました。
丁寧に説明していただきありがとうございます。
Apple Watch - 4つ点灯していた背面センサーが2つしか点灯してません