iPod touchをAirPodsに接続時、システムアップデートの表示を出さないようにしたい
iPodTouch第七世代をBluetoothでAirpotsに接続しようとするとシステムアップデートの表示が出るので表示しない設定にしたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか? 因みにアップデートはオフにしています。
* タイトルを短縮しました。 Apple Inc.
Windows, Windows 10
iPodTouch第七世代をBluetoothでAirpotsに接続しようとするとシステムアップデートの表示が出るので表示しない設定にしたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか? 因みにアップデートはオフにしています。
* タイトルを短縮しました。 Apple Inc.
Windows, Windows 10
iPod touch第7世代はiOS 15.*.*迄ですので、システムアップデートの案内って頻繁に出るのでしょうか…?
AirPodsの要求するiOSのバージョンがお使いのiPod touchにインストールされているiOSのバージョンよりも高いのかな?
イヤフォンとして使えるなら気にしない、は、無しか。
ご連絡ありがとうございます。
iPodTouchとAirpotsの接続が切れた後再度接続をする時にシステムアップデートの表示が出てしまいます。
確かにAirpotsのバージョンの方がiPodTouchより高いのでしょうがないのかも知れません😭
イヤホンとしては使えるので我慢して都度表示を消して使用しようと思います。
ところで、AirPodsの世代は幾つでしょうか…?
で、AirPodsじゃなくてAirPods Proでも世代は。
Airpotsは現在の物なので第4世代です。
あ、どうもです。
製造終了から二年と少しは経っているので、Bluetooth 4.1迄をサポートするiPod touchでは辛いかも。
そうなんですね!
都度表示を消して使用していこうと思います。
色々と教えて頂きありがとうございました🙇
iPod touchをAirPodsに接続時、システムアップデートの表示を出さないようにしたい