iMacの管理者がアップデート後に通常になってしまい、戻せない

iMac管理者がアップデート後に通常になってしまい、アプリのダウンロード等が出来ず困っています。 何か対応方法はありますでしょうか?


iMac Late2013です。

3.1GHzクアッドコア

Intel Corei7

16GBメモリ


下記動画を参考にしてみました。


https://youtu.be/wVN3GGQzzqw?si=DFxwM44kE6xlUOuT


この通りにやってみましたが、効果がありませんでした。


ターミナルには動画内にて入力している文字を全て入力する必要があるのでしょうか? また入力した後は勝手に反映するのでしょうか?


また最悪は初期化すれば直りますでしょうか?


お詳しい方、よろしくお願い致します。


* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

以前の Mac モデル

投稿日 2025/03/06 18:55

返信
返信: 3
並べ替え順: 

2025/03/06 20:12 Akki1202 への返信

アップデートで管理者権限がなくなることはありませんけど。

この動画でやってるようなことをすれば管理者権限はなくなります。こんなの当たり前で、macがおかしいと言ってるほうがおかしいと思うけど。

だけど、あなたの場合、macOSバージョンは何でしょう?

iMac late 2013なら最新にまでアップデートしてればcatalinaになります。

この動画で述べてる方法は比較的古いバージョンのものでないとうまくゆきません。catalinaだとうまくゆかないのでは?

そういうこと考えると初期化するほうが早いですね。

起動時、command + Rとすれば、復旧ユーティリティで立ち上がります。このディスクユーティリティで内蔵ディスクを完全に消去します。その上で、macOSを再インストールにすれば良いです。

でも、macOSがmojave以前だと、インターネット復元でのmacOSはエラーになってできませんので、取り掛かる前にmacOSバージョンの正確な情報に基づいて計画するほうが良いかも。

返信

2025/03/06 20:32 Akki1202 への返信

Akki1202 さんによる書き込み:
iMacの管理者がアップデート後に通常になってしまい、


macOS のバージョンによって方法が違うようですので現在の macOS のバージョンをお書きください。とりあえず下記とか(少なくとも Ventura までは大丈夫そう?)。

管理者権限が消えてしまいました。 - Apple コミュニティ

返信

iMacの管理者がアップデート後に通常になってしまい、戻せない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。