AndroidでテザリングしiPadのWi-Fiモデルを使ってApple Watchが使えるか

メイン機種であるAndroidからテザリングでA17proのiPadminiのWi-Fiモデルを使っている状況でアップルウォッチを使えるかどうか質問です。


常にAndroid端末のテザリングをオンにしてipadminiをWi-Fi接続した状態でアップルウォッチとペアリングすればアップルウォッチは存分かつ有効的に使えますか?


もちろんIpadを常に持ち歩いてBluetoothでアップルウォッチと接続されてる状態にしなければいけないですよね?


また、ランニングで運動量を測るためとか睡眠の質や心拍を調べる時はIpadを持ち歩かずアップルウォッチ単体を身につけてればできますか?


ペイペイはネット接続なくても一定の金額までなら決済できるシステムですが、アップルウォッチでも同じようにアップルウォッチ単体で持ち歩いてもペイペイで決済だけは可能だと思いますか?


質問ばかりですみませんが、よろしくお願い致します。


* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

iPad mini, iPadOS 18

投稿日 2025/03/10 03:07

返信
返信: 2
並べ替え順: 

2025/03/10 05:01 830Jun66 への返信

失礼致します。

常にAndroid端末のテザリングをオンにしてipadminiをWi-Fi接続した状態でアップルウォッチとペアリングすればアップルウォッチは存分かつ有効的に使えますか?

残念ながら、Apple Watch を使用するには、iPhone とペアリングする必要が有ります ので、使えないと思います。

(iPad mini では、Apple Watch の初期設定すら出来ないのでは?)

返信

2025/03/10 09:02 830Jun66 への返信

Android系のスマートウォッチを入手された方が幸せです。

いつかiPadOSがApple Watchをサポートするとして、その頃にはiPad mini(A17 Pro)は修理を受け付けられないでしょう。


余談

中華系のスマートウォッチを除外すると選択肢は減ります。


返信

AndroidでテザリングしiPadのWi-Fiモデルを使ってApple Watchが使えるか

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。