機種変後iMacの写真アプリに新しいiPhoneでアクセスできない

iPhone16に機種変しました。以前のiPhoneは8です。データ移行はお店でしてもらいました。新しいiPhoneで写した写真をiMac(OS13.1)へ移行しようと接続したのですがiMacの写真アプリでは新しいiPhoneを認識しません。前のiPhoneを接続したら認識します。またGoogleカレンダーやGoogleフォトも新しいiPhoneで開けずgoogleでサインインしてもエラーになり前のiPhoneのほうへログインメッセージが届きます。新しいiPhoneの設定ではiPhoneが二つになっていますがこれは前のiPhoneをアカウントから削除したら良いのでしょうか?そうしたら新しいiPhoneの方とiMac、Googleフォト、googleカレンダーとアクセス可能のなるのでしょうか?

削除してしまって良いのかどうか不安なので質問させて頂きました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思っています。

よろしくお願いいたします。


iPhone 8, iOS 16

投稿日 2025/03/15 21:54

返信

返信はありません。

機種変後iMacの写真アプリに新しいiPhoneでアクセスできない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。