Apple シリコン、各M1〜M4 では、性能にどんな差があるのでしょうか?

macminiの購入を検討しています。 メモリ、ストレージ、コア数の選択以外に、発売時期で異なるM1〜M4にどんな性能の差があるかわかりません。古い方が安価、新しいほうが高価、なのですが、どのように考えたら良いでしょうか。よろしくお願いします。

Mac mini (M4)

投稿日 2025/03/17 14:39

返信
返信: 2
並べ替え順: 

2025/03/17 20:08 unawiko への返信

そもそも、今現在、M1〜M3のMac miniは、中古でしか手に入らないのだから、M4のMacを選択するしかないのでは?

今のMacは、ストレージやメモリが交換できるわけでもないので、中古Macの購入はお勧めできません。


AI処理用のNPUの計算性能は、新しくなればなるほど上がりますので、Apple Intelligence等のAI処理をする予定があるなら、新しいMacの方が有利です。


NPUの性能比較

Apple M1:11 TOPS

Apple M2:15.8 TOPS

Apple M3:18 TOPS

Apple M4:38 TOPS

※ TOPS=Tera-Operation Per Seconds、1秒あたりの演算実行数、1TOPSは1秒間に1兆回の演算能力


あと、GPUの性能も世代が上げるごとに、少しづつ上がっています。

特に、M3以降は、Dynamic Cachingやハードウェアアクセラレータの機能が追加されたので、M1のGPUよりも最大2.5倍速いそうです。

Apple、パーソナルコンピュータ向けとして最も先進的なチップのM3、M3 Pro、M3 Maxを発表



返信

2025/03/17 22:58 粕谷 明 への返信

粕谷明さま、専門的でとても詳しいご回答ありがとうございました!

当方の用途は主に平面/グラフィックであり、AI処理を使うかは未定です。

数値等の情報はウェブ上で見ることができますが、実際に使っている方の印象を伺いたく思って投稿しました。

スペックの寡多は各人の使用目的によって、ですね‥‥。

でも、とても参考になりました。ありがとうございました!




返信

Apple シリコン、各M1〜M4 では、性能にどんな差があるのでしょうか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。