アプリケーション“cfbridge”へのネットワーク受信接続を許可しますか?

現在、MacBook Pro(OS X 10.7.4)を使用しています。

起動するたびに「アプリケーション“cfbridge”へのネットワーク受信接続を許可しますか?」というアラート表示されるのですが、

これは何を表しているのかさっぱり分かりません。

教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いいたします。

MacBook Pro, Mac OS X v10.7.2 Lion

投稿日 2012/07/27 06:48

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2012/07/27 14:21

もしかしてtfreeをご使用でしょうか?

私も同様の症状が出た為、アクティビティモニタにて確認。

該当するプロセスがあったのでアンインストールしてみた所、解決しました。


実際プロセスの中身を見た訳では無いですが、配信元も少し信用に足りてない様なので私は使用を見送りました。

返信: 3
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2012/07/27 14:21 Masa112 への返信

もしかしてtfreeをご使用でしょうか?

私も同様の症状が出た為、アクティビティモニタにて確認。

該当するプロセスがあったのでアンインストールしてみた所、解決しました。


実際プロセスの中身を見た訳では無いですが、配信元も少し信用に足りてない様なので私は使用を見送りました。

2012/07/28 00:13 Masa112 への返信

t.freeを使用すると、販売元があなたのパソコンのハードウェア固有ID(MACアドレス)をハッシュ化して収集します。固有IDなので、回線を切断してから再接続しても、同じパソコンからのアクセスと識別できます。

そのため、貴方がいつ、どのページへアクセスしたかを、すべて記録することが可能になります。


まあ、販売元のコネクトフリー社が悪意を持つ存在とまではいいませんが、同社のサーバがクラックされれば、そのデータは悪意ある者の元へ…。同社は個人情報の取り扱いについてかなりダメな行為をしたことがあり、行政指導を受けた経歴があります。今回のt.freeでも個人情報の取り扱いの甘さが再び露呈しています。学習能力がない企業だ…。

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

アプリケーション“cfbridge”へのネットワーク受信接続を許可しますか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。