Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

ハードディスクの回転数

MacbookProを購入予定でいます。それで購入する際にハードディスクの種類を選べると思うのですが、回転数が高いものにするべきかどうか迷っています。
17インチのものを買う予定で同じ値段で120GBで5400pmか100GBで7200pmが選べるようですが、個人的には100も120も大差ないようなので回転数の高いものを選ぶつもりでいました。
しかしネットなどで調べると回転数が高いハードディスクは回転数が低いものより発熱しやすく音もうるさいとのこと。
そのあたり、回転数高いハードディスクを使っている方の意見を聞かせて頂きたいです。発熱や騒音はどんなものでしょうか?気にならない程度ならいいのですが・・・。
よろしくお願いします!

投稿日 2006/06/20 19:35

返信: 26

2006/06/20 23:14 Community User への返信

現在 15"で7200rpmの物(AppleBTO)を、使っていますが
発熱:CPUの温度上昇に影響されて上がってしまい、蓄熱をしています。
   決してHDDからの、温度上昇では、ありません。
騒音:全くありません。(コットン音も現在はありません。)
   PowerBook G4 17" 5400rpmと変わりません。
ちなみに、 最大容量: 93.16 GB
     機種:ST910021AS
     リビジョン:3.07
ですが、個体差もあるようなので。一概には、・・・・が、現状の様です。
17"では、熱問題の書き込みも無い様ですので、蓄熱などは問題ないと思いますが?

2006/06/20 23:49 Community User への返信

N10416さん、貴重なご意見ありがとうございます!
なるほどー、特に回転上昇による弊害は無い、ってことですかねぇ。
HDDからの発熱もCPUからの発熱に比べたら微々たるものなのでしょうね。

2006/06/22 00:42 Community User への返信

http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/hdd/hdd.html
こんな記事見つけたうえ、7200rmpHDD搭載のMBP購入はオンラインオーダーのみの取り扱いと聞き(トラブった時に面倒そう)またもや悩み始めてしまいました・・・。上の記事には回転数上がってもさほど内部転送速度には影響しないと書いてありますが、実際5400rpmと7200rpmって体感できるほど速さ違わないものなのでしょうか。
それと素人質問で恐縮ですが、ハードディスクのスピードって具体的にパソコンがどういうことするときのスピードに影響するのでしょうか?素人考えではソフトのインストール時間が短縮されるくらいのものかなぁ、って思うんですが。あとはソフトの立ち上げ時間の短縮とか?

2006/06/22 00:51 Community User への返信

>ハードディスクのスピードって具体的にパソコンがどういうことするときのスピードに影響するのでしょうか?
>
基本的には「全ての動作」に関してです。パソコンというのは、殆どが常にHDDとデータのやり取りをしています。一見そうは見えなくてもです。ファイルを保存したり開いたりする時はもちろん、ネットを見ている時でもキャッシュがどんどん(HDDに)蓄積され、2回目見る時にはその(HDDに保存されている)データを使って再表示させますし、Spotlightでの検索もそうです。
というわけで、他の要因が全てクリアされる、あるいは体感速度を重視されるのであれば、高速なHDDをお使いになった方が良いと思います。7200/5400=1.333ですから、それなりに体感できると思います。

2006/06/22 01:17 Community User への返信

>上の記事には回転数上がってもさほど内部転送速度には影響しないと書いてあります
はい。いくつかの記事によると、そのようになります。
しかし、これは大量のデータを読み出す際の速度の話です。
HDDのあちこちにある少量のデータを次々に読む場合、読み出す最大速度はあまり問題ではありません。むしろ、「HDDのあちこち」にヘッドを移動させて読み出し始めるまでの速度が重要になります。
HDDの回転数は、この速度に大きく影響します。そして、パソコンが最も頻繁に行う処理、つまりSKASさんが書かれた「全ての動作」が、この種類のHDDへのアクセスなのです。
// 野尻隆裕(Tell Us と Feedbackの記録「拝啓 アップル様」) //
// Intel MacでもClassicアプリを使いたい!その声をアップルへ!//

2006/06/22 01:20 Community User への返信

>実際5400rpmと7200rpmって体感できるほど速さ違わないものなのでしょうか。
同メーカの同シリーズの同容量のHDDで比較すれば計算上は7200rpmのほうがピーク性能では3割くらいは高速になることになりますが、実際には
1) 7200rpmは5400rpmより容量が少ないことが多い
2) 実際の作業ではヘッドの動きなど回転数とは関係のない待ち時間が存在する
3) HDD内のバッファに収まる程度のデータだとバッファがHDDの性能差を吸収してしまう
といったことがありますので、同じメーカの最新機種同士での比較として、「平均してHDDアクセスは1割程度早い」くらいに考えておいてよいと思います。
これ以上の話は具体的な型番を示してメーカーのスペックシートを詳細に比較する必要があります。
なお、システム起動時やアプリケーションの起動時など大量のデータをHDDから読み込む作業ではピーク性能の差がかなり直接的に効きますので、こういうときは「早くなった」と思うでしょうね。
自分のPowerBook G4は速度より容量を重視して120GB/5400rpm(当時の最大容量)を選びました。遅いのは待てば作業が終わりますが、容量が不足したら作業できませんから。

2006/06/22 06:54 Community User への返信

>実際5400rpmと7200rpmって体感できるほど速さ違わないものなのでしょうか。
iMac 2.0GHz と MacBook Pro 2.0GHz を並べて使ってみると、CPU と GPU が同じ
なのにもかかわらず、操作感では明らかな差を感じます。
HD が 3.5 と 2.5 の差はあるかと思いますが、操作感、アプリの起動、システムの
起動などに気がつくほどの差は出るのではないでしょうか。
私は、HDが足りなくなれば、後で外付けを買いますが、速度は後で変更できないの
ので、最初に投資しておく派です。
MacBookのように簡単に交換できる構造だと良かったのですけどね。

2006/06/22 08:07 Community User への返信

はじめまして
つい2週間ほど前に、銀座のアップルストアで話を聞いたところ、7200rmpHDD搭載のMBPがアップルストアの在庫としてあり、店頭で購入できるというはなしでした。

2006/06/22 09:20 Community User への返信

アメリカのオハイオ州に住んでいる方に銀座店の情報を流しても・・・という気がします。しょーもない突っ込みでスミマセン(^^;)

2006/06/22 10:38 Community User への返信

更にしょーもない突っ込みですが、
「オハイオ州のアップロストアでも、同様な機種が在庫されているかも?」ということにつながるのかな!?
可能性ありと思います。

2006/06/22 13:29 Community User への返信

皆さん僕の素人くさい質問に丁寧に答えていただいてありがとうございます!
>基本的には「全ての動作」に関してです。
なんと!そうなんですか。それでは早いハードディスクのメリットは劇的なスピードアップにはならないけどずべての動作をちょっとづつ速くする、って感じでしょうか。
>私は、HDが足りなくなれば、後で外付けを買いますが、速度は後で変更できないの
ので、最初に投資しておく派です。
確かにおしゃるとおりですね。使い方にも拠るとは思いますが僕の場合はそのほうがいいように思います。回転数高いことによるデメリットも特に無いようですし。オンラインオーダーは面倒ですが、先のことも考えるとそっちのほうがよさそうですね。
>「オハイオ州のアップルストアでも、同様な機種が在庫されているかも?」
一応地元のマックストアで聞いてきたんですが、アメリカでは(少なくともそこのアップルストアでは)HDD変更するときは注文はいったら中国の工場で入れ替えてそれからアメリカまで送る、みたいなこといってました。なのでオンラインのみ+手元に着くまで1週間ってことに(涙)。
ただ僕は学校の授業で必要なため学校の指定でMBP買うのですが、今ならi-pod nanoがタダで付いてくるという特典もあり、ちびっとお得。学割も効きますしね。
http://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore.woa/wo/0.RSLID?mco=93D19870&nclm=BackToSchool2006

2006/06/22 14:51 Community User への返信

これまた、しょーもないツッコミですが、
>一応地元のマックストアで聞いてきたんですが、
一瞬、HDD メーカーの Maxtor かと思ってしまいました。なぜか Maxtor の日本法人は「マックストア」という表記を使ってるのです。英語の発音だと「マクスター」が近いと思うんですが……。
もちろん、HDD メーカーじゃなくて Apple Store (アップルストア) のことですよね?? 最近は Mac よりも iPod ストアという気もしますが:-)

2006/06/22 16:51 Community User への返信

>なぜか Maxtor の日本法人は「マックストア」という表記を使ってるのです。
そうなんですよね。ずっとマクスターだと思っていたので、間違った社名を言っていたと思い一人で恥ずかしがっておりました(笑)
>最近は Mac よりも iPod ストアという気もしますが:-)
ははは、、、、。
そうですね。かつてP社の社長に「砂糖水を売り続けるんですか?」と言った人に、「いつまでウォークマンを作り続けるんですか?」と聞いてみたい。

2006/06/22 17:23 Community User への返信

> iMac 2.0GHz と MacBook Pro 2.0GHz を並べて使ってみると
デスクトップとノートとを比べても、HDD の回転数の差をみているとは思えません。
それと回転数=速度ではないです。自分で交換するのなら、最近なら、垂直磁化記録、160 GB (5400 rpm)というのもあります。容量が大きいのは記録密度が高いということですから、回転数が低くても速度は速いです。seek 時間も回転数が低いからといって遅いとは限りません。
ノートの場合、電池の持ちも重要なポイントと思いますが、回転数を上げれば確実に悪くなります。速度の点では、少なくとも体感の上ではほとんど感じないですが、持ちが悪くなるのはよくわかります。騒音も、回転数が高い方が、深夜など静かな環境では、やはり目立ちます。Mac Book Pro はそういう問題は考えなくていいのかもしれませんけど、、、、(ここが悲しい)
インテルマックだと、Boot Camp だの、Parallels Desktop だの、OS 2つ3つ入れるのは簡単ですから、ディスクは大きいに超したことはないですね、、、

2006/06/22 20:42 Community User への返信

> そうなんですよね。ずっとマクスターだと思っていたので、
>
表記は「マックストア」ですが、発音は「マクスター」で良いそうです・・・というか、向こうのNativeの人たちがそう発音していますから。(実は仕事の関係で、本社に何度か打ち合わせに行ったことがあります)
なので、一番良いのは、書く時は「MAXTOR」とアルファベットで書き、読みは常にマクスターですね。
余談:max.はマックスと発音するので、マクスはちょっと変な気がする人もいるでしょうが、元のmaximumはマッキシマムではなくマキシマムですから、撥音が入らないといけないわけではないです。ちなみに、[tor]のターは、[ter]のターよりもトアに近いのはホントだそうです。

ハードディスクの回転数

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。